ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)関西フードマーケット【9919】の掲示板 2021/11/09〜2021/11/18

>>747

教えて頂きたいのですが、この買取価格ってどうやって決めるんですかね?
会社側の理論価格は2400円〜3000円位って言ってませんでしたっけ?
間違ってたらごめんなさい。

  • >>748

    株主買取請求での価格のパターン

    以下の3パターンのおそらくどれかになります。

    <1>組織再編により企業価値が上昇する場合
     親会社の信用やシナジー効果などで、企業価値が上昇する場合、
     かつ、組織再編の条件が公正と認められる場合は、
     株式買取請求日に近接する一定期間の市場株価の平均値を基準に、
     経営統合計画時の目的・戦略等の説明内容を加味して判定
     (判例参考:最高裁H24/2/29決定
      ・テクモ株式買取価格決定申立事件
      および東京高裁H25/2/28判決:差戻抗告審決定
      ・テクモ株式買い取り価格決定申立事件)
     →今回の場合は、株主買取請求の締め切り日を11月末として、
      関西スーパーが公表しているので、
      株主買取請求日を12/1とした場合、
      11月の月内の株価の平均値での算出が濃厚
      ただし、8月末の統合計画発表後以後の期間の価格も
      考慮の必要性があります
     →今の乱高下だと全く買取価格が推定できません
      さらに、決まった価格に不服がある場合、
      関西スーパーが統合後の効果の公表資料を
      総会前に株主判断用に出しているので、
      この資料を基に裁判を起こす係争の余地があるので、
      裁判が起きたら、どうなるかわかりません 

    <2>組織再編により企業価値が毀損する場合
     言い分はともかく、組織の再編により企業価値が下がった場合
     組織再編を行う旨の公表等が行われる前の市場株価を用いる
     (判例参考:最高裁H23/4/26決定
      ・インテリジェンス株式買取価格決定申立事件)
     →今回の場合は、8/31の関西スーパーの統合案の発表前の
      一定期間の価格の平均値での算出
     →インサイダー気味ですが、
      なぜか7/21あたりから株価がやや上がってます
      この期間後のなだらかな上がり方を加味すると
      ¥1250前後/1株が買取価格

    <3>組織再編が企業価値の上昇も毀損もない場合
     一般的に上場企業の場合は、
     株式買取請求日に近接する一定期間の市場株価の平均値
     →今回の場合は、株主買取請求の締め切り日を11月末として、
      関西スーパーが公表しているので、
      株主買取請求日を12/1とした場合、
      11月の月内の株価の平均値での算出が基本
      今の乱高下だと全く買取価格が推定できません

  • >>748

    OK側のTOB買取価格2250円は過去最高価格なら34%の株主が統合案に反対すると目論んで決めなんでしょう。
    会社側の理論価格はその額に少し上積みすれば多くの株主は無知だから賛成票をいれるだろう。あまり高値を言うとウソ臭いので2400円〜3000円位って言ったんでしょうね。

  • >>748

    買取請求の場合の買取価格は、協議によって定めるとあります。
    いろいろ書かれているのは判例で示された考え方で、協議が整わなければ裁判所で決定してもらうことになりますが、2250円とかにはならないでだいたい今の株価以下ではないかと思われるので、ザラ場で売ってしまうほうが精神衛生上よいような気がします。