ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サハダイヤモンド【9898】の掲示板 2016/10/29〜

ここは、今までに一度も黒字になったことのない会社。

おまけに、2015年3月期以前は連結で40億円近い売上高があったが、年々売上を減らしながら足元の売上高は2021年3月期で2千300万円しかない。
会社の資産もどんどん減少しており、テコ入れを計らない限りジリ貧なのは明らか。

そんな中で発行株数は4.2億株もあり、仮に株価10円だとしても時価総額は42億円にもなってしまう。

研磨工場を持っていようが、トレーサビリティシステムを構築しよが、ダイヤモンドを販売するルートを作らない限り、どうにもならない。

逆に、研磨工場やトレーサビリティシステムを持たない会社であっても、ダイヤモンドをきちんと売っている会社は利益を上げ株価も上がっている。

商売の根本が分かっていなければどうにもならないのだよ。

OEMでも協業でも何でも良いから、もっともっとダイヤモンドを売らない限り経営が行き詰まるは火を見るより明らか。

仕入れサイドだけ他社より優れていても、販売チャンネルがなければどうにもならないんですよ、松本社長。