ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

愛眼(株)【9854】の掲示板 2018/02/03〜2020/02/03

>>908

優待券は、ヤフオクでも結構人気あるみたいですね。

配当が年間4円なら
優待と配当の総合利回りは6%超え。

他のメガネ優待から見て、お得な株価だと思う。

  • >>910

    優待券を欲しいという人が多いと言う事は、愛眼の眼鏡に魅力がある事の確たる証ですからね。
    ビジョナリーの優待はかなり人気無いでしょ?
    メガネスーパーは昔使ってた時期もあったけど、今時フレームとレンズの別売りされてもね、、、
    しかもいつの間にかレンズが馬鹿みたいに高くなってしまって、優待使っても3万以上出さないとそれなりの眼鏡が買えない店になってしまった。
    その点愛眼は優待を使って上手く買えば25000円程度でかなり良いコーティングを付けた薄型レンズのモデルが買える。
    総合力では明らかにビジョナリーより上だと私は判断してますよ。
    ただ商売と言うか、東海圏の企業にしては経営が上手く無いね。
    本業以外の家賃収入に助けられての今の業績ではダメでしょう。
    もっと抜本的に何かを変えないと、お金は貯め込むだけが能では無いので。
    潰れにくいが付加価値もうみ辛い企業と言うのは投資家から敬遠されても仕方が無いね。
    しかし黒字化出来ればね、もうちょっと商品価格を上げて見ても良いと私は思うけど。
    3%くらいでも良いから、かなりの効果は出ると思うが。
    私がこの会社の役員だったら提案したいくらいだよw
    世の中色んなものが高くなって行っている今が千才一隅のチャンスだったのに。
    4月くらいにしれっと上げとけば良かったと思うんだけどね、、、
    ほんと下手だねここはw