ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東急レクリエーション【9631】の掲示板 〜2015/04/08

>>1238

今年の総会はひどかったですね。みんな自分のことだけしか考えていない。
あの木場を利用しているという女。「料金払っている人にはポイント付くのに、
株主優待ではポイントが付かない。ぜひ、つけて!」って、
あんたタダで見ておきながらポイントまで要求するのかよ!と、あさましさに唖然。
大声で騒いでいたジジイも、何が言いたいのかと思ったら、今年はポップコーンがもらえないとか・・・。
1000株の最低単位で年間36本見られて、総会では当日1本鑑賞、4月有効券2枚、さらにジュースとお土産。
あまり厚遇するから、優待だけ目当ての質の低い株主ばかりになっちゃうんだよね。
今回は、聞くに堪えなかったから途中で退出しました。

  • >>1239

    私もあの女性には呆れちゃいました。さすがに会場からも失笑が漏れてましたね。
    「私だったら、いい映画を見たら人に教えたくなるし~」って、その相手が東レクで
    観てくれるかどうかまでわかんないですよね。

    私自身は子供の頃からパンテオンで映画を観て育ったので、渋谷の行く末が気になって
    毎年総会に出席しているのですが、今年もまた詳しい話は聞かれずじまいで残念でした。
    数年前からヒカリエの裏あたりで地主と交渉中、という話を総会で聞いていたのですが
    今年の電鉄の野本社長のお話では、それからあまり話が進んでいない感触を受けました。
    ロードショー館が収益の足を引っ張っている旨何度も強調されていましたし、
    ミラノもここ数年のうちに無くなっちゃう可能性も大かな、と。
    あのゆるりとした大劇場の雰囲気、けっこう好きなんですけどね。