<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)長大【9624】の掲示板 2017/08/10〜2017/12/06

大株主が意図的に下げるようにしている、以外の理由を考えてみた。

①4Qでは監査法人が看過できない特損(減損損失等)の多額計上がある(情報が洩れている)

②そこそこいい数字ではあるものの3Qほどではなかった時の失望売りを警戒して今のうち手じまいしたい

③75日線も割り込みそうな勢いの下げで再浮上は難しそうなの売りたい

④今週までは大型株でいそがしいんだ、コノヤロー!

この辺なんですかね?
②~④が重なっただけならまだいいが、①だったら正直きついなぁ

  • >>501

    手仕舞いのため売りに転じたことが大きな影響ではないでしょうか。
    おそらく挙げていらっしゃる②, ④が当てはまるような気がしています。
    すなわち
    1. Q4で期待通りの決算が発表されるか、上方修正されるか不明瞭。決算発表後の失望売りを警戒
    2. 1のようなリスクを抱えるよりは、今の段階でさっさと利確しておいて、大型株の方に乗り換えたい
    という動機から売りの圧力が高くなっているのだと想像しています。

    とはいえ10月に入ってから出来高が比較的少ないため、結果的に下落率が大きくなっているなっているだけにも見えます。
    全ては決算次第でしょうし、ファンダメンタル的にみても個人的には買い増しのチャンスと思っています。