<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京電力ホールディングス(株)【9501】の掲示板 2015/09/25

>>23

習近平がアメリカについてすぐに旅客機300機をポンと一括購入した。

日本円にして4兆5千億円。アメリカの雇用,景気に貢献してる。

中国の意向を気にするわけはあるでしょう。

  • >>33

    しかし、中国が海洋進出を強引に行い第一列島線、第二列島線を破る場合は前提が変わりますね。
    アメリカの国防費が中国の経済効果以上に膨れ上がります。

    中国の軍備拡張は脅威です。
    しかし、別の視点で見ると軍備拡張以上の国費を投じて国内の治安維持をしています。

    アメリカは共産党幹部の不正の情報を掴んでいると言われています。

    チャイナショック→共産党崩壊→人民解放軍の暴走→アメリカの介入→中国の分裂と一部民主化

    つまり、中国がサイバー攻撃や海洋進出など悪さばかりするならガラガラポンで、民主化させるシナリオはアメリカにとって都合が良い場合もあり得ますね。

    無理して仲良くするか?
    分裂、崩壊させてアメリカにとって都合の良い国を作るか?

    中国の出方次第でしょうね。