掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
218(最新)
1000円で年配当率が3.5%ですよ。
そもそも来年だけ限定で、配当維持も怪しいのに買う人がいるのか? -
217
来年、CB債償還で赤字決算出すと予想される株にこだわっている理由が判らない。
とんでもない高値なのに売り買い同時に入れて空売り分の差益を抜き取っているつもりなのかな?
古参は、誰も買わないと知らずによくやります。 -
211
売り込ませても良いから、PTSを売ったヘッジで信用買されるのだけは頂けない。
長期戦にならぬよう、自力で買い下がって頂きましょう。 -
208
電気があれば何でも出来る!
電気があれば株価も上がる!
いくぞっ!
気合い入れて上げろーーー! -
201
カゴ虫🐌には?キンチョール!
でも、まだ出て来るだろ。
その根性の礎は、何処にあるのだらう?
貴男の根性の源は、何ですか?? -
200
下がるぞ!!と教えてあげてから100円下げましたね。
本当に買っている人がいるの?
長年付き合ったホルダーにこんな高値で手を出す人なんていないと思うのですが。
まさかとは思うけど、超高値で信用買いと空売りを入れて、空売りの利益確定を済ませるという間抜けな取引きをしたとか?
900円以下まで、古参は買わないと思いますよ。 -
196
昨日の寄り付きが1075円で、今日の引けが1025円。
この株価水準で、2日で50円も下げるなよ。
ホントにしょーもない会社だわ。 -
195
流れに乗って、売るしかないかな?
-
193
踏まれた空売りの逆襲だね。
850円までは、売りのみで良いと思うけど? -
192
売り方の皆さん、
カルテル疑惑はここではありませぬぞ。
会社間違ってませんか?? -
190
1000円が目前に迫ってきたな。
下がる時のスピード感は相変わらずキレがある(笑) -
184
空売りを踏んで、吊り上げた相場は必ず、元値以下に戻る!?
850円以下が狙い目だよ。
1年も待てば、配当の10倍安く買える!? -
181
とりあえず、【PTS権利】を買わずに純粋な買い方で3桁まで買い下がってください。必ず戻ってくるから。
空売りしちゃダメでしょ。
株価が上がる。 -
179
【PTS権利】の被害者は沢山いるから、積極的に仲間内で情報共有しないと、何処を買っても損する事になりますよ。
-
172
あと35円で豪華旅行に行けるのだが
コロナは待ってろと。 -
171
貨幣価値は急速に落ちていく。ただ預金していては負けだ。株や貴金属、仮想通貨をポートフォリオに入れるべきと思う。私は全てを保有している。株価が上がっているのは、貨幣価値が下がっているからということを忘れてはならない。
-
169
こんな時こそ、持ち株も見直してみよう。
【株ではないPTS権利】を買っていませんか?
市場が【東証】になってれば問題なし。
それ以外なら
【SOR有効でPTS権利を売却】
株価の下落に合わせて
【SOR無効で株価を決定する東証の株を購入】
つけ込まれる隙は与えない事でしょう。
【SORシステム】は、売り込み専用ツール!?
安いものには訳がある。 -
167
大半手放したからこそ、冷静に見つめる。
上がるとすれば空売りの踏み上げのみ。
下がるとするならば、空売りの損切りと極希にある個人投資家の買付け。
全部売って様子見も良いでしょう。
あわよくば、関電が売り込まれたところにインという博打もある。
ここはペッタンペッタンもぐら叩きをするホルダーの住み家だよ。
粘って粘って損切りそれでも負けたら現物空売りの相殺。
絶好の買場は、売り込めない株価に下がるまで来ない!? -
165
下がるしか脳のない銘柄なのに上げている!?
不思議過ぎる。
900円から1130円くらいまで踏み上げたから、900円からつなぎ売りで230円落ちまでは見ておかないと勝負になりませんよ。 -
164
今年は1月には数十年ぶりの厳寒 その後は記録的に早い春の到来
今月はいつも持ち株の中で毎度一番赤字になる九電がサゲ少なく一番の含み益中
異常続き、この調子でいけば5月連休明けから早くも梅雨入り 記録的豪雨かも
900円台落ちで買いたいとか当分の間寝言になりそう
読み込みエラーが発生しました
再読み込み