ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スカイマーク(株)【9204】の掲示板 〜2022/11/10

>>77793

うーむ、ワシは何だかんだで1割強を組み入れて、なお追加してるSKYへの
評価はかなり高い
それこそ明日にでも今の倍の価格で増資を引き受ける企業があっても
不思議ではないと考えておる

国内ローカルは元々羽田配分を有利に進める以上の意義はなく、羽田以外は
ゴミじゃと思っておるので、たまたま前期は貢献したがワシは評価外の路線
片手間の競争と表現しておったように、そこんトコを西久保氏が熟知して
就航しておる事なので、あまりワシも現状の成否を気にしてへん

国際線の成否が全てじゃと思うが、ワシはそれらの利用者とちゃうからの
欧米線は条件的にはかなり競争力が高いとは思うんじゃが…
実際に国際線を使うガンバさんが、以前からビミョーな感触なので
ワシもイマイチ懐疑的じゃったりと

一般論での空運の競争力として
まずは価格、これは大手の半額とのコト
多様な割引価格があるので比べにくいとは思うが、これは過去に国内で
格安航空が就航した際の価格差や、大手の欧米線が高止まりしておる構造
からしても、正味で半額レベルの価格差をぶつけられると思う
次に便数の過多による利便性じゃが、大手かて日に3便程度ゆートコなので
国内線と比べれば大手との利便性の差は小さい
重要なのは需給じゃが、大手は300席クラスを中心に8割ほど埋めておるのに
対して、SKYは400席クラスで6割ほどを採算ラインとしており、便数頭での
旅客数は同程度でも大丈夫との計画

成田と羽田の利便性の違いにしたかて、欧米路線を持つ国内空港は
成田、関空、中部といったトコ
香港や韓国を経由して欧米に向かう層かて大きい中、国際線の場合
成田か羽田かゆー差に、さほど集客力に大きな差があるとは思ってへん

単純に条件を見た場合、SKYの欧米線ゆーのは、過去に国内線で就航して
競争をしてきた条件と比べて、ワシ的には有利な条件が多いと感じておる

成田便はあくまで国際線への利用を促すための便であって、単独での
利益を見込むような路線ではないと考えておるし、今、西久保氏が
やっておる施策はワシの考えとマッチしておる

ワシがエアアジアとジェットスターとの比較で、ジェットスターを上と
考えておるのも、一便で国内線の数倍の収入を得る国際線を、いかに
活かしていくかが重要じゃと考えておるからじゃしの

いずれにせよ、空運は条件がオープンなので、自分じゃったら
こうしたいとか、それアカンやろって感覚で、参戦できるので
ワシ的には楽しい銘柄じゃの

  • >>77806

    国際線について、どの程度バラ色の市場かといえば、個人的には国内販売分はANA・JALが料金を高くとっているといっても、それは懐疑的。

    つまり、ANA・JALといっても、彼らは国内市場では日本人向けには高く売っているが、日本国外にいる日本人には、別にANA・JALに拘る必要がない。

    欧州線であればルフトハンザ、KLM、エールフランス、ブリティッシュエアーフィンエアーなどに目を向ければいいので高い価格ばかりではない。

    例えば、私は国際線はANA目線でいるけれど、ANAも高いので、家族はルフトハンザに乗せたりしている。つまりANAが飛びぬけて高い価格を提示すれば、ルフトを選ぶ日本人も増えるので日系といえど気が抜けないはず。

    スカイマークはとりあえずアメリカ線に目を向けたのは正解。というのは、おそらく欧州線はエアラインとしてはたくさんあるので交渉も大変。

    アメリカ線の場合、デルタさえ味方につければいい。それでアメリカ仕向け地についてA330とA380をベースにコードシェアすればいい。

    スカイが欧州に就航した場合、私がスカイに乗りたいと思うのは、1500ユーロから2000ユーロのビジネス。1000ユーロでビジネスを売るなら、スカイに日本人は殺到すると思う。その場合、スカイの搭乗率アップはLCCとの競争よりイージー。プレミアムエコノミーが800ユーロなら、スカイ一択。

    外人はスカイに乗りたいかどうか?コードシェアしないと無理。