ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)商船三井【9104】の掲示板 2022/01/26〜2022/01/28

3Qの決算はどうなるでしょう?

商船三井の利益の大半を占める、ONEからの収益が見える経常利益の推移は、

1Q 1042億円
2Q 2718(+1676)
3Q ?

◆運賃
ONEコンテナ船の3カ月以上の長期契約割合は、
北米航路が6割で5月を起点とし、
その他の航路が5割で1月を起点として契約を結ぶと、2Qでの質疑応答にあり、

12月にFBXがやや下がったけれど、概ね高止まりなままだったので、
3Q(10〜12月)の運賃は、2Qに比べてそこまで変わらないのではないかな、と思う。

◆コンテナ船の荷動き量
MOL発表のマーケットデータによると、10・11月の北米航路のコンテナ荷動き量は、共に2Qのアベレージをやや上回っている。

◆為替
為替は、USD/JPYの月足を見ると、7〜9月に比べて10〜12月は大きく円安となっている。

◆それらからの3Q推測
そういった状況から推測すると、少なくとも2Qと同等、上回る可能性の方が高いのでは?

2Qと同等だとしても+1700で、4400億円。
コンセンサス予想は4461億円だから、2Qの時くらいに予想を上回る経常利益となるのではないか。

4Qがどうなるのかだけれど、
この時期はやや落ちる事をコンセンサス予想も織り込んでくれていて、4Qは+1240としているので、予想を下回る心配は、そこまでしなくとも、と思う。

まあでも、外野が知りえない事もあるだろうから、なかなかどうして、開けてみるまで分からない、というのが本当のところなのだけど。

あまり期待し過ぎず、かと言って期待しなさすぎ、でもなく、まーこんなものかな、と思って月曜日を迎えたいね。