ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)商船三井【9104】の掲示板 2023/04/03〜2023/04/04

現物1万株ホルダーです。中計を「絵に描いた餅」なんていう表現をしたり、「予定は未定」的な捉え方している方々が見受けられますが、そんなことはないと思いますよ。このご時世、経営者の責任はますます重くなっているんです。投資家を惑わすような甘言、あり得ないです。倫理的な側面から(コンプライアンスですね)、中計もしっかり練り上げられて世に出ています。
 さて、日本もようやく物価が上がってくるようになったということは、簡単に言えば、将来の、例えば10年後の1円の価値も相対的に下がるんです(わかりやすくするため、すごくざっくり言ってます)。とすると、「4000億」は今の4000億のイメージではなく、タイムラインから考えて非常に妥当な線だと思います。株価も然り、全て額面上ボトムアップしていくと考えた方がいいです(まあ、そういう意味ではその時点での利益の何割かは物価上昇分で実質相殺ですが。。。)。今は恐らく「グロースリセッション」入り口から半ばと考える(個人的見解)と、現状の株価の動きは合点がいくところが多い。2023年を抜けると、色々と上向きになっていくのではないでしょうか。まさしくMOLの描く筋書き通りです。
 全て個人的見解ですし、もちろん短期取引の投資家にはどうでもいいお話にはなりますが。株式投資は自己責任で。