ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本郵船(株)【9101】の掲示板 2022/09/09

なんと言っても寝てても月末10%以上の配当です。その後に三分割。これまでは半分売りたいなと言ってもできなかったのが三分割ですから売りもたやすくなった。勿論ホールドも自由。ようするに個人ホールダーの資産コントールがたやすくなる。ということは機関がやりにくくなる。商船三井が好例です。まだまだ海運が中心の世界物流。原油、LNG, 鉱物、車、軍需品、まで海運主体。長澤社長の言い方はこの2ー3年の異様な海運バブルについてソロソロと普通に戻りたいという願望を言ったものです。バブルが怖かっただけです。そのほかの意味はありません。