ここから本文です

投稿コメント一覧 (1081コメント)

  • 小生も含めてたが分割祝いで1480円から1400円で買った連中がようやく売り、下がったらまた買うかと言うことだろう。2週間1330から1370辺りを行ったり来たりそのうちジェット機部門撤退で500おくのロスだとかで重工が冷えていた。大分決済できたのでまた買いが入るのでは。一方外資はここでは抑えにかかる。外資の様子を見て個人の対応が重要。

  • Nvidea決算次第で20%の株価圧力が加わる。下げると東証6000円安。上げると6000円高。東証日経平均3万2000円、上げると4万4000円。いずれにしても震度7以上激震となる。下げた場合は歴史に残る日となる。どうなるか?
    地球は分裂と闘争の炎が包みやがてはじける。

  • Nvidea決算次第で20%の株価圧力が加わる。下げると東証6000円安。上げると6000円高。東証日経平均3万2000円、上げると4万4000円。いずれにしても震度7以上激震となる。下げた場合は歴史に残る日となる。どうなるか?

  • 余程ソニーの内容が悪いのだろう。普通はすこしは戻るのだが戻らない。
    外資は12000に下げるまで売り浴びせると決めてのことだろう。こういうことは決算の後ではあること。なぜなら決算は株売却のメレクマールで買いのためのゲージではないからだ。決算が悪くない企業の株価が下がるのもそれが原因。悪ければ尚更。普通1週間くらい下げてからその幅を見てその後がわかる。防衛企業の重工でさえ決算後下げる。EV連れ安のトヨタが可哀想。

  • 子会社のpaymentserviceの株を売却して利益減を減らした。典型的自分の足食う
    やり方。その上ゲーム機売上予想を下げる。これではソニー株をもつ外資は売りに出るのは経済原則。他の子会社に資金を持つ外資は次はどこだと不安売却は当然。1日1200円安はソニーではこのところない。そう簡単には戻らない。1200円安台まで下げてから出直すしかない。日経平均が3万8000という時のこれだけだめは珍しい。
    14000台をキープしてたのはイメージだけか?情けない!!!

  • だからきようは朝買い 11:25うり 12:35様子見て買い 2:55売と予想します。

  • 株は反対に動く。儲けるために売る。ここまで来れば利確。一方上げて儲ける奴も出てくる。中国から逃げる金は逃げ場所を探して日本株を上げてる。今日は決算13:00
    決算はいい。だから資金を使って空売りして下げれば買うの繰り返しが前場。10100始まり9:30で大きな投げがなければ10,200にいくだろう。問題は12:30そろそろと決算発表を待つが漏れるから12:35分にはここからあげるかわかる。去年は2月大きく下げ5月発表日400円近くあげたが。今回はどうか?分割の発表があるかもしれない。配当も含めてのIRがあればだが。相当の国家予算が重工に流れてる。分割より増配が検討されてるのではないか。税金で伸びてるのだから。本格的に空売りで対抗しても国策重工には今回は勝てない。となれば1:00から飛躍的に株価は上がる。今日あげて明日下げるほうほうを大手外資は狙うだろう。

  • いいですか!重工は11000ではじまり9:50頃!不安感で10000,前場
    12:30売が始まり13:00にはどうして下がるとの声。利確で下がり10000近辺でおわる。しかしこの決算の良さには売り方は耐えられず13:00ころからマイナスイオン。結局11000で火曜日は終わる。
    その後裏金あり安全保障あり等々あるだろう。
    悲観論になるが政治家が育ってない
    ここは石破があと交渉はモリア漏れだかや

  • 国策企業がさげるのは下げる機関が意思を持って売ってるからだ。今回は外資ではなく日銀か年金か下げたのが株集めの外資か9月締めのジャンクかそんなところだろう。こじんは弱いからすぐ損切りし易いからそこを狙ってのことだ。

  • 9月26日 下げ 79円
    9月27日 権利日 よこよこ
    9月28日 20%下げ-200円
    9月29日 15%上げ 150円
    9月30日 50円上
    その後上げてゆくこれが機関シナリオ
    勝手な予測

  • どうも機関が配当権利日と権利落を利用して個人の売買を誘い下げているようです。一カ月前下げた時がこんな感じでした。ということは権利落の28日の下げ状況を見て再度挑戦します。重工のファンダメンタルは重厚ですからこの軸を使って転がし設ける奴の裏を行けば良いだけです。例えば今日は売って様子を見てるのですが明日はヨコヨコかもう一回下げて権利日の様子を見て28日下がったところて仕込んで上げてゆくという機関のシナリオです。担当者はストレスは自分の資金ではないので結果だ良ければ良いのです。膨大な資金を転がしてますから上げ下げは簡単で、信用上げ下げでやってるのが機関ですから。

  • 今日一旦売りました。どうも機関が配当権利日と権利落を利用して個人の売買を誘い下げているようです。一カ月前下げた時がこんな感じでした。ということは権利落の28日の下げ状況を見て再度挑戦します。重工のファンダメンタルは重厚ですからこの軸を使って転がし設ける奴の裏を行けば良いだけです。例えば今日は売って様子を見てるのですが明日はヨコヨコかもう一回下げて権利日の様子を見て28日下がったところて仕込んで上げてゆくという機関のシナリオです。担当者はストレスは自分の資金ではないので結果だ良ければ良いのです。膨大な資金を転がしてますから上げ下げは簡単で、信用上げ下げでやってるのが機関ですから。

  • いずもは護衛艦。ヘリコプターではミサイルは撃てない。にほんに空母がないと台湾海峡有事はどうする。また石油がなく第二次世界大戦前夜状況になる。

  • 日本は世界で初めて空母を建造した国。これで真珠湾攻撃ができたのです。敗戦で空母建造が抑止され2023年まで計画は頓挫されてきました。ロシアウクライナ戦争がはじまり中国の台湾侵攻が2026までに危機が迫る中、横須賀に留まっている米軍ロナルドレーガンに加えて日本海上自衛隊が保有する空母建造が待たれる状況となってきました。建造には2兆5千億円建造には3年かかります。周りを海に囲まれ中国、北朝鮮、ロシアを隣国に持つ国日本は今や空母を保有することを熱心に検討し決定すべきです。メーカーは実績のある三菱と川重があるのですから。

  • 日本は世界で初めて空母を建造した国。これで真珠湾攻撃ができたのです。敗戦で空母建造が抑止され2023年まで計画は頓挫されてきました。ロシアウクライナ戦争がはじまり中国の台湾侵攻が2026までに危機が迫る中、横須賀に留まっている米軍ロナルドレーガンに加えて日本海上自衛隊が保有する空母建造が待たれる状況となってきました。建造には2兆5千億円建造には3年かかります。周りを海に囲まれ中国、北朝鮮、ロシアを隣国に持つ国日本は今や空母を保有することを熱心に検討し決定すべきです。メーカーは実績のある三菱と川重があるのですから。

  • これからの三菱重工の課題は軍需のconfidenciblityがある。民間の会社だとこれが難しい。まず株を高騰させて民間が購入できない価額とさせて国が株を持つことにする。その後国有への道程を取るだろう。それまでは個人はホールドすること。株価は10倍となる。

  • 戦時下(ロシアウクライナ戦争)の軍需バブル。ロシアでさえ景気アップしている。ましてや米国と盟約を結ぶ日本の軍需産業に需要がないわけがない。防衛費が倍となり重工に流れる資金は膨大なもの。中国台湾問題が迫る中株価高騰などと言うレベルではない。もう誰でもわかること。すぐに15000-20000円が見える。

  • 戦下の軍需産業はバブル必然。日本からシンガポールにタンクが入ればどこにでもいく。ポーランドがウクライナに軍備サプライできなくてもドルさえ有ればどこからも調達できる。タンク、大砲、飛行機、戦艦、ドローンに至るまでをここ100年近く作ってきた重工にできないものはない。戦下の軍需はバブルだ。

本文はここまでです このページの先頭へ