ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ヤマトホールディングス(株)【9064】の掲示板 2024/05/11〜

私は小売ec10年以上やっていて
数十社と取引がありますが
いつだか細かくは覚えて無いけど
コロナ前なのは確か
ヤマトが値上げに踏み切ってから
数ヶ月経った時に荷主用アンケート
答えれば抽選で500円のQUOカードが
もらえるキャンペーンがあり
長い質問に答えてマジレスした
仮に当たっても500円の質問かよというくらい
情報を搾取しようという作戦かと

大口の荷主が他社になったよと
佐川や福通今現在2社しかヤマトで送ってこない伝えたらQUOカード貰えなかったです

10年前は通販駆け出しで
ヤマトのブランディングや品質で95%ヤマト
5%佐川でその5%の佐川で荷物が行方不明になって
数日遅れたけどecのレビューは店の評価を潰す
配送業者の責任も丸かぶりしてしまいます
当時はやっぱりヤマトだなと思ってたけど

今はどこでも同じだと思う

最近福山通運が値上げ発表したけど
福山の人達はトラックも軽の人も
余裕があるのか営業の外面装ってても
基本接客態度良い
こちらから求めていないのに会話をする
契約してないけど

ヤマトは大企業病ですね