<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東日本旅客鉄道(株)【9020】の掲示板 2021/10/25〜2021/10/28

593

tok***** 強く買いたい 2021年10月27日 20:05

>>590

東日本の強みは 不動産。
資金調達は東京駅や新宿駅の不動産で容易に稼げるっしょ。

あまり心配なし。

  • >>593

     JR東は、広大な不動産は所有しますが、事業用地は売却できません。また、新線建設では用地買収も必要となります。土地は、思うほどあてにしてはいけない感じがあります。鉄道会社は、「列車のお客で収益」を出すのが王道だと思います。

    *西武鉄道の堤康次郎さん(息子の堤義明さん)は、箱根や軽井沢で土地を広く買 
     い、巨大な西武を造り上げました。西武の発展は、土地を使い、政商としての活
     動があったからかもしれません。衆院議長としても活躍し、近江商人としての才
     能を遺憾なく発揮しているようです。近江鉄道は、新幹線の景観被害で当時1億
     円を得たと伝わっております。日本全国のスキー場とホテルをセットで売り出し
     ましたが、手を広げ過ぎたことで撤収にも金がかかったようです。
    *兄の清二さんは、百貨店を任され、一大流通グループを作っています。池袋店
     は、一時、たしか一店舗で売上高3,000億円を越し、都内の三越本店を含む四店 
     を併せたほど売り上げていました。関西にも多くの店を持ち、全国地方の主力店
     を系列化、西武ストアを西友に発展させ、西友の大型店を西武として拡大しまし
     た。パルコ、ファミリーマート、吉野家、レスト西武、朝日航洋、クレディセゾ
     ン、無印良品など、あれもこれもでした。横浜を含むインターコンチネンタルホ
     テルは、世界に広がるホテルですが、弟のプリンスホテルに対抗する企業とした
     かったとのうわさでした。
     
     不動産・流通事業は、鉄道事業に付帯する事業としては、鉄道事業の薄利を付帯
     事業で稼ぐ別動隊で、ターミナルとの利便営業から離れて拡大する傾向がありま
     す。「拡大は危険がつきもの」で、いまの西武からは、堤色はありません。

     交通事業には、山梨県の方がなぜか多く、小林一三(阪急)、根津嘉一郎(東
     武)、小佐野賢治(国際興業)各氏がご出身のようです。

     鉄道事業のJR東と事業が似ていることから話題が広がり、失礼いたしました。
     順調な決算を祈りたいです。