ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)シノケングループ【8909】の掲示板 2018/11/18〜2018/11/27

>>827


>野村アセットマネジメントが大量保有報告を提出 
>2,028,205株  5.57%、報告義務発生日11/15。
>保有する理由は、中長期的な業績向上に伴う株価上昇であろう。
>
>一方、野村証券の売り残高は2,106,700株。
>報告義務発生後、16日を最後に売り止まりなのか?
>株価が上がらないと野村アセットが困るだろうね

中長期的に保有するような理由には早計かと。
保有目的は4.04%が「証券業務に係わる商品在庫として保有している」
1.53%が「信託財産の運用として保有している」と4.04%のほうは謎な理由で、長中期とはちょっと考えづらく、意味深です。

日証金の貸株金利が先週あたりから上がっていることを考えると、貸株により、いろんなところから株をかき集めているっという風にも考えられます。
いずれにせよ5%以上保有しているので、何か動きがあれば、5営業日後に再度大量保有報告書が提出されるはずです。