ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)レオパレス21【8848】の掲示板 2021/07/10〜2021/07/28

>>958

貴方の話の大前提は、レオパレス株が実は非常に価値が有るはずって思い込みですよね。「只同然に盗み取る」なんて表現からも本音が見えます。

しかし現実には債務超過で、有形資産による価値の裏付けは何も有りません。
後考えられるのは特許とかの無形資産目当てですが、特にそういう物は見当たりません。レオパレスの看板にそんな価値有ると思えませんし。

価値が有りそうなのは、膨大な数のオーナー「顧客名簿」との人的なつながりとかでしょう。
でも、それを利用するには看板を受け継ぐ会社に出資すれば良いので有って現レオパレスにお金出す意味なんてないです。

一度潰さないと既存株主に権利主張されて意味不明に成りますから。
別に此処に限りませんが、経営破綻した会社が既存株主を処分して経営再建を目指すのは普通でしょ。
驚異的に粘ってはいますが、既存株主の排除は既定路線だと思います。