掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
545(最新)
明日土曜日ですよ、
-
-
543
IPお 強く買いたい 11月30日 19:12
70万株投げて無理やり陰線付けたけどなにしたいんwwwwwwwwwwww
-
542
ここは経常は減少しているが税引き前は上昇している。財務諸表は見ていないが営業外利益が大きいのはFund収益を業務益として計上していないのかな。
不動産業登録だけど金融業も営んでいるのだから、そこはキッチリしてるよね。プライムだもんね。最近の不動産業は金融業兼営が多いから分かりやすい会計基準で開示して欲しい。 -
541
IPお 強く買いたい 11月29日 11:07
> いちごトラスト、2337の胴元だから悪い話ではないが、いちご(2337)には
> 大した影響ないよ。JDIにも同じ事が言えるのだけど(笑)
富士通とか長谷工の時価総額も反映させてほしいわな。
どうしてもなら思惑でJDIをネタに空売りもできるんだけどな(笑) -
540
金利が下がっている っと言うのは米国金利ですよね。国内は上昇気味。ただ両国とも事情があって急変は無さそう。
で不動産投資(クラウド)銘柄はおおむね好調ではあるがクリアルの様な例もある。本当のところは誰もが分からないのでしょうが、どうなの。 -
539
いちごトラスト、2337の胴元だから悪い話ではないが、いちご(2337)には
大した影響ないよ。JDIにも同じ事が言えるのだけど(笑) -
538
JリーグネタがIRで出ると株価が下がる、、、、
-
537
[東京 28日 ロイター] - 双日(2768.T)が4日続伸し、一時9.9%高まで上昇する場面があった。同社は前日、2024―26年度を期間とする中期経営計画を発表し、手掛かり材料となっている。
↑
双日の株式の2.7%を所有するいちごHD。大きなプラス材料です。 -
536
この株価で、年収1千万🧐?給料から毎月、千株ずつでも天引きしていちごの、株買いなよ全員で、皆さんたいして株持ってないからね~
平気なんださ、高級取りなんだしね何も、考えない理不尽な社員さん恥ずかしくないのかな?スコットいないから遊び放題やりたい放題🤬 -
535
波乗り天下一 強く買いたい 11月28日 09:33
またまた年初来高値更新!
-
534
IPお 強く買いたい 11月28日 06:58
いちご-いちえ【一期一会】
一生に一度だけの機会。生涯に一度限りであること。生涯に一回しかないと考えて、そのことに専念する意。もと茶道の心得を表した語で、どの茶会でも一生に一度のものと心得て、主客ともに誠意を尽くすべきことをいう。▽千利休の弟子宗二の『山上宗二記やまのうえそうじき』に「一期に一度の会」とあるのによる。「一期」は仏教語で、人が生まれてから死ぬまでの間の意。
いちご(2337) 日経33000円を超えようというのに、未だ356円。
500円でも安いと買い煽り、コロナ禍があったとはいえ240円まで株価が落ち、
現在の株価は356円。
配当の考えなどいちごに誠意がないとは言わんが、株価だけを見れば生涯一度限りの相手には役不足と言わざる得ない。浮草の様な一般な株主は兎も角、いちご(2337)の企業価値を低迷させたままで、市場に大して誠意があるとはとても思えない。
恐らく、日本の投資家に大しても誠意はないのだろうと考えるのが自然でしょう。 -
533
海外投資家は誤魔化せても、いちご(2337)の体たらくを知っているから、日本の
投資家は、いちごトラストなんぞ相手に
しないでしょうね。
日経33000超えでいちご356円。
こんな投資会社など日本人は絶対に信用しないだろ。 -
532
皆さん、これからて言ってけど、ほんとに500円位になってからまだいけると思った方がいいよ、320で一万株ず~と持っている私は、ここに騙されたと思う、経営能力がたいしたことなし、従業員が怠慢、証券マンが、上がって380😑て言ったよくせ悪いからてね、どこの不動産株も上がてるのに悲しいね
-
530
8/31
313+21高値322
終値ベースで310突破だゼヨ
2024/2EPS 22.1円→PER 14,2倍
大幅高で1月13日の年初来高値を更新。発行済み株式数の2.65%に当たる1200万株、30億円を上限とする自己株式の取得実施を発表している。取得期間は9月1日から24年2月29日まで。株主利益の向上を図ることを取得目的としている。今回で7期連続での自己株式取得実施となり、今期の総還元性向は65%となるようだ。当面の需給改善を期待する動きが先行する形となっている
10/13
340+14高値352
終値ベースで340突破だゼヨ
大幅反発。前日に上半期決算を発表、営業利益は55億円で前年同期比7.9%増、6-8月期が30億円、同28.8%増となったことから、第1四半期2ケタ減益から一転増益に転じた。ホテル事業の収益が順調に回復しているほか、不動産売却益の増加などにより、純利益は85億円で同2.5倍に拡大した。通期営業利益予想95億円、前期比24.0%減は据え置かれているものの、上振れ期待が一気に台頭する形へ。
11/27
356+3高値360
終値ベースで350突破だゼヨ
2023年11月21日11時16分
いちごが4日ぶり反発、「いちご・レジデンス・トークン」発行を材料視
いちご<2337>が4日ぶりに反発した。20日の取引終了後、資産裏付型セキュリティー・トークン(ST)「いちご・レジデンス・トークン」の第3号の発行を発表。これを材料視した買いが株価の支えとなったようだ。
同STは都心へのアクセス性の高い賃貸住居6物件を投資対象とし、発行価額は総額29億2500万円を予定。三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>傘下の三菱UFJ信託銀行、SBIホールディングス<8473>傘下のSBI証券との協業のもと、デジタルアセット発行・管理基盤「Progmat(プログマ)」を活用する。ST流通市場の運営を目的に設立された大阪デジタルエクスチェンジの私設取引システム(PTS)での取り扱い第1号案件となる予定。いちご・レジデンス・トークンの販売開始と組成に伴う資産譲渡により、いちごは24年2月期において89億円の売上高を計上する予定。通期の業績予想には織り込んでいるという。 -
528
大幅、増配しろ、証券マンが、いちごは、くせの悪い会社だからと言ってたぞ😠ほんとにそう思う
株主なめてるよ、自分達の、給料減らして、株あげな、1000万も貰ってこの株価かよ‼️株主なめてるじゃない -
527
波乗り天下一 強く買いたい 11月27日 09:25
そうですね、ここは最後の出遅れ銘柄だと思えます。
-
526
グロ―バル社なんて200円が倍だ、まだまだ上がる😆それに比べてここは🤨むかむかするばかりやる気あんのかね、高級取りでも株は、まだ底辺もっともっと改善しなさい。
-
525
スコット世の中、ずるかしこいやつが、成功するだよ、交渉も下手だし人間の裏を見て仕事しないとな
普通の倍、働かないと成功は出来ない -
524
バカ、太陽光発電なんかやるから時代遅れなんだよ
不動産に力入れて、今稼がなくていつ稼ぐんだ、サブスクとかちまちましたこと言って、でかくやれ、金持ちはたくさんいるのに、頭悪すぎ、顔狭いの?不動産やってたらやり手いていいはずなのに、ここはね~
ショボい人、頭悪い人間だから
読み込みエラーが発生しました
再読み込み