- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
680(最新)
業績も回復してきて押し目無しに上げてきそうな雰囲気ですけどね。どうなるんでしょうか?さっぱりこれだけはわかりませんね。何で上がらないのか理由がわからないですね。
-
-
678
外環境厳しいー!業績がいまいちですねー!
-
663
350円まで下がったら買いたいな~
-
661
ストレージ王も新規上場。トランクルームの覇権は誰の手に…
-
おはようございます。
-
659
昔から参加してますが、どこの情報ですか?
-
640
コメント、不評ですね。
アーノルドパルマも、私は、きらいではありませんが。 -
パルマ ちょっとマイウェイ
夜明けのマイウェイ -
632
長期で保有していきます。
-
アーノルド パルマ
-
625
・分売銘柄は分売約定の当日に大概分売@以下に下がってしまうのは何故?と愚痴ってみても仕方ないか~ヤラレマシタわ。100株分売応募して@397⇒@385に、ナンと¥1,200円も損させらた!
・と言うのはまだ損失が小さくて冗談で言えるが、分売応募の怖さを体験しただけでも安い授業料でした。これで過去2回分売応募しましたが2回共に分売@以下になる経験をしました。
・分売応募しなくても分売@以下で当日に買えてしまうと判りました。3回目からは分売応募せずに分売@以下を狙います。 -
619
明日からも下げるので大丈夫です
-
618
分売に参加。
さらに下回る値下がり、塩漬け確定で草 -
617
本日はタヌキの分売767円が当選して大幅に突っ込まれました。
何とか同値の767円で売り抜けることはできましたが、決定価格が775円安値の791円引けで767円と決まりましたので実質1%しか割り引かれていませんでした。
775円から割り引いた751円で買うべきだったのです。
パルマは安値引け価格で決まっていますので安く感じるかと思いますが、指標からしますと397円でようやく配当利回り1%に到達しただけですので割高かと思います。
パルマもタヌキと同じく決定価格から割り引いて考えるべきでしょう。
397円から3.17%割引ますと384円になります。
タヌキは751円から745円まで突っ込みましたのでパルマも384円から突っ込むとみました。
381円くらいではないでしょうか。 -
611
分売は、400円割れか。
-
609
久しぶりに覗いたら、まだ年安更新してるんだw
-
607
買って後悔した株の第一位。権利落ちで買ったしこれで優待廃止になったら泣く。
-
604
この数字で分売もセットで出してくるとは強気過ぎますね
-
603
出来高600 (^^;)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み