ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住友不動産(株)【8830】の掲示板 2016/08/08〜2016/11/14

golさま
ご無沙汰しております。
もはや、僕の事など覚えていらっしゃるか分かりませんが…。
私事ですが、先日、長らく保有していたインバースを損切りしました。
かなりの痛手となりましたが、持っていても良いことは無いので切りました。
裁定買い残が、9月9日に最低を記録し、その後上昇に転じました。
RCI、ストキャス日足では、上限一杯で、週足では、まだ上昇の余地はありそうです。
騰落レシオ6日も高い水準で推移しています。これは、golさまがおっしゃっている通りブル相場に入ったのでしょうか?
余りに日経が強くて驚いています。

  • >>869


    fullmetalay様、おひさしぶりです。

    よく覚えております。高卒の方で、株は親の代から。インバースの件も前にお聞きしたように思います。

    英国離脱の日の昼休みに、初めて1366を買い、これがきっかけで、向こうでも、質問の集団ができかけております。

    今の状況は、昨年、2,3,4月のチャートを見ると、理解し易いです。12月に、日経は、18000を超え、来年の夏には、23000くらいです。インバース系統は不利です。Clkさんも、1570の空売りを切るそうです。


    ただ、目先はというと、25日騰落レシオ144.140台が3日目になりました。昨年、2月は、140をつけてから3日目が、ザラ場天井で、以後、日柄調整に入りました。

    あの時は、25日線からの乖離が5%でしたが、本日、そこまでは、行っておりません。

    つまり、25日騰落レシオでは限界。

    25日線からの乖離、及び線形回帰トレンドでは、まだ余裕あり。

    という状態です。

    万が一、日経が、調整になったとしても、下上下各2日程度の、のエリオット波動通りのパターンで、精々、1σ(17100近辺)くらいまでの下落で、また上がって行くはずです。

    昨年春のときは、裁定買い残が2,3兆から出発でしたが、今回は、お気づきの通りで、先週の段階でも、まだ0,8兆です。まだ、昨年の出発点にさえ達していない。

    目先は、どうあれ、持続的な長期上昇に対する構えが必要です。