ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)愛知銀行【8527】の掲示板 2018/05/17〜2021/07/29

2020/3期 コア業務純益(投信解約益除く):45億円
2021/3期 コア業務純益(投資解約益除く):80億円

単純に2倍…

これは

①コロナ融資に対する貸出金利息収入

2020/3期:164億→ 2021/3期:191億 +27億

②役務取引利益

2020/3期:65億→ 2021/3期:93億 +28億

③有価証券利息配当

2020/3期:111億→ 2021/3期:99億 ▲12億

によるもの。

近隣の名古屋銀行6

コア業務純益

2020/3期:70億→ 2021/3期:88億

と愛知銀行の伸びが遥かに勝っています。

貸出金利息収入はどちらも伸びていて、
名古屋銀行は有価証券利息配当金を大きく減らした事、
経費が増えた事、
役務取引収益があまり増えてない事、
が要因かと思います。

経費を削りに削って、営業をしまくった、
そんな結果が滲み出ていると感じます。
ただ一点、、、

これは見方があっているか、分かりかねますが、
与信関係費用の差が大きい?

名古屋銀行:2021/3期:17億円
愛知銀行:2021/3期:61億円
これは予防的に愛知銀行が貸倒引当金を積んでいる、との説明がありますが、不良債権を抱え込みすぎていないか?
積極的すぎる融資によって、まずい先に貸出を行いすぎてないか?
が心配されると思います。
今後の決算内容でどれだけ貸倒損失が発生するかによって両者の命運は分かれるかと思います。

今の伸びが一時的なのは間違いありません、
しかしこの伸びであれば株価はもっと上に行ってもおかしくないと思います。
先行きの将来性のなさ、が株価に反映されているのでしょうね。