ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セブン銀行【8410】の掲示板 〜2015/04/28

>>50774

大方 女性は コンビニを利用するのが男性より低いです。 結果 そのような7:3の比になったと思います。 働く女性は 男性と同じ時間軸ですが、主婦などは 多少の時間的余裕があり、食材、生活用品は 主に価格の安い「スーパーマーケット」で買い物をしています。なで コンビニの利用回数が少ないのです。
40代が多いのは、働き盛りで 買い物の時間も無く 近くて便利なコンビニの利用頻度が高いからでしょう
今後、政府が進める 女性の社会進出が より進めば、もっと多くの女性の口座が増えるはずです。
まー今後も7Bは安泰でしょう(希望!!)

  • >>50775

    セブンカードとのクレジット一体型の質問出てましたが・・・セブン銀担当役員は効果薄いと否定的な回答ありました。
    セブン銀は女性が少ないですが、おそらく、セブンカードとセブンCSカードの会員比率は女性の方が多いのではないかと思います。
    個人的には、セブン銀口座の一体型クレジットカードが出れば、女性比率が上がるのではないかと思ってます。
    イオンのように、銀行、クレジット、保険等、一つの金融グループに統合するのが良いのではないかと思っていますが、今回、セブンフィナンシャルHGとの今後に関連する質問がありませんでしたし、何となく、セブン銀が統合したくないのかな?何かネックがあるのかな?という印象でした。