ここから本文です

投稿コメント一覧 (28コメント)

  • >>No. 784

    久しぶりの書き込みです。
    セブンBは決算後 下げますよね。 内容良くても。
    8月以降 まったくわからんです。
    今は保有減らして少ないですが 応援してます。

    皆さんに 幸あれ

  • >>No. 162

    株の損は 株で取り返せ!と思って頑張ってください。まだ評価損マイナス168万円じゃないですか(現在値で)ここを売って その資金で他で儲けましょう。 私もそうしました。 あけぼのさん・さよなら~ 赤だよー
    でも、ちくしょーーーー!!  あーでもなんか心が晴れやかなのは なぜだ~??

  • まいりましたねぇ 最近の急落 現物は まだまだマイナス⤵️
    信用買い 月曜IN し、恐怖の2日でした。 チキンなので今日 利確しました。
    月曜、 火曜、水曜、現物買われた方は ラッキーですね。
    しかし、まだまだ波乱あり?!か?
    上下まったく解らん!

  • 今日 590で一旦利確しました。長期では上昇でしょうが、やはり中国株が不安で・・・当方、チキンなもので 
    600円の壁はなかなか突破しないでしょうか? なんか最近 その突破力が弱いような「気」がします。下げには抵抗しないんですよね(笑)
    まーあっさり600円超えたら 今日買われた方も利益が出るので 信用売り以外みんなハッピーでしょう。
    7B株主の皆さんに 幸あれです。

  • ATM「台数」は 日本より多いでしょう。人口も多いですので、ただ、経営上 一番大事な「利用頻度」は日本より少ないです。アメリカで現金で買い物する人は7・8人に1人にぐらいしか見たことがありません。低所得者は現金払いが多く、高所得者になればなるほどカード払い、あと10ドル以上の買い物などは圧倒的にカード払いです。
    キャッシュを持ち歩くのは危険と、現地人曰く、現金は めんどくさい(小銭重いし、財布がかさばるから)みたいです(笑い)。
    まーあの セブンですから、徹底的にアメリカ視察・ストコンを故・渥美俊一氏のペガサスクラブで いやというほど 叩き込まれてますから、経営上のメリット・収益性はあるでしょうです。 
    ただ 株価を大幅に上昇・「維持」させるだけのパワーはないと思いましたので、IRが出た日の後場に一部売りました。今考えると助かった・・  まー まぐれでしょうが・・・・・・ そ
    しかし、他社株保持してるので、昨日・今日と やばいです。 なかなか儲からない。。。。

  • まずは、口座獲得が狙いかと、で、デビッドカード 手数料収益、ネット決済手数料でしょうね。ネット通販は益々成長しますから、
    あと日本以上のキャッシュレス社会なので、カード使用頻度回数が多いですしね。
    近い将来は ドローンで配送、セブンで即日受け取りなんてなことも。

  • アメリカは 日本以上に キャッシュレスだから、ATM利用は 日本より少ないはずです。 現金は10ドル以下の小口ばかり。
    アメリカのセブンは 日本みたいに、あちこち無いから、立地が やや弱いんですよ。 すぐ行けない!
    cvsかウォルグリーンにセブンのATMなら凄いけど。
    日本も どんどん キャッシュレスなのでセブン銀行もATM事業は長期戦略での収益源とは考えてないようですし、あくまでも 短期対策収益源です。
    以前も書きましたが、ナナコとキャッシュカードの一体化デビッドカード、ネット決済手数料が 最終目標かなと、ATM機械、設置、現金補充コストすら不要だし、 現金は 将来不要になるかと・・・
    まー 今日 上げてくれたからok !ありがとう

  • 5月 573・でIN 先日追加583で買ったのに 560円台とは・・・  最近セブン銀行株価は判らん。 でも、よくATM利用するので ガンバレー!

  • 少ないですが 久々にINしました。 580円+-20円まで調整し 晩秋ごろ650円ぐらいか?? 希望希望希望。
    最近 当たらないんだよな~~

  • 私もです。上昇してる銘柄だけに悔しいでしょうが、逆ならば賞賛ものです。

    ですが 私は 先日409で、買い戻し、471で売りましたよ もう セブン銀行で なんど売り買いしたでしょう。 ありがたや~
    決算後 様子を見て また買い戻します。 今の株価は ちと 急激すぎるような・・・

  • まだまだ伸びます。 地方も都市も まだ 足りないくらいです。
    7-11は コンビニの想定商圏をさらに小さくするでしょう。客数が今より少なくでも生存でき、占有率を上げ、高回転商品・サービス・立地・になります。
    ますますショートタイム化になります。
    店舗数増加は さらに続く・・・ そして いつかはATMすらなくなる。
    完全キャッシュレス時代。 5年後?7年後?  まー7Bも数年は安泰でしょうが。

  • 大方 女性は コンビニを利用するのが男性より低いです。 結果 そのような7:3の比になったと思います。 働く女性は 男性と同じ時間軸ですが、主婦などは 多少の時間的余裕があり、食材、生活用品は 主に価格の安い「スーパーマーケット」で買い物をしています。なで コンビニの利用回数が少ないのです。
    40代が多いのは、働き盛りで 買い物の時間も無く 近くて便利なコンビニの利用頻度が高いからでしょう
    今後、政府が進める 女性の社会進出が より進めば、もっと多くの女性の口座が増えるはずです。
    まー今後も7Bは安泰でしょう(希望!!)

  • ATMや海外送金の収益は手数料と言ってますが 本質は「使用料」です。
    仕入れや在庫を持たない 持ってる資産を貸して使用料をとる 資本集約的産業のサービス業(4次産業)は現在では有利です。 あのフェイスブック・グーグル・なども 物を売るのでなく「こと」を売って成長してます。

     昔から銀行 金融業なんて もってる金を貸して利益を出す。完全にサービス業です。
     あの儲かりまくりのパチンコもそうです 貸玉=玉を貸して遊ばせて使用料をとる(たまには勝ちますが・・・) まさに玉のレンタル業です。

    セブン銀行も 出し入れする お金を 安全に「保管」する 「送金」する 「こと」を商売にしているわけで。預け入れ金利なんて無いに等しいし、 こんだけ全国にあって24時間利用できる銀行所有資産のATMを皆に貸し出しています。銀行業よりストレージ・コインロッカー的な新業態です。いつでも・どこでも・どのカードでも24時間に意味があるので、他の銀行ATMとは使用頻度・利便性・ATMの考え方・捉え方ともに別物です。

    あと、経費で負担の大きい人件費(労働分配率)が高給取りの多い金融業では異例の低さです。

    まー株価は人が作り出すものなので 安い!!高い!! 買う!・売る!みんなで ここでワイワイするのは楽しいですが、収益構図・業態からすると理想の企業ですね。  
    まさにFor the Customer!

  • 全体的に軟調ですね。 前回大きく下げたときは 底が315~320円前後でしたので あくまで予測(勝手な)ですが 350円+-10円が底かな と思い 買いました。 先月410円で売ったので まーまた400円超えれば美味しいですが。どうでしょうかね・・・ 難しい相場ですかね? わからん。 ただ成長し続けているセブン&Iのセブン銀行ですから 大丈夫でしょう(たぶん・・・たぶん)

  • 現在、業績が良いのは不変ですが、
    株を
    売ろうが 買おうが、保持しようが 
    自由です。 皆さんに幸あれ!!

  • No.49989 買いたい

    買います。買います。

    2014/02/04 10:40

    日経も、ここも下げすぎですかね??。わからんから面白い! 本日買いますかな。 吉とでるか、凶とでるか。短期勝負です

  • 先日 売りました。
    昨年も5月・7月と高値更新後2回ほど大きく下落し、再度上昇しました。 そのときも「儲け損ねた」と思いましたので 今回は!との思いで 手放しました が また 買います。  
    夏までに450円でしょうか。

  • 騰げが凄いですね。たしかに怖い。400切ることはないか?買い増しできない

  • 記事にて
    流通大手のセブン&アイ・ホールディングス(HD)は6日、傘下のコンビニエンスストア、セブン-イレブンが展開する国内外の全店の売上高を2015年2月期にも10兆円台に乗せる方針を明らかにした。国内流通企業では初の10兆円突破となる見通し。新規出店の加速や店舗の収益力向上などを図り、13年2月時点で8兆5000億円だった全店売上高を大幅に伸ばす。

    現状では成長するのは当たり前ですが、将来(10年後??)キャッシュ(現金)を引き出すという「行為」そのものが、無くなる(面倒くさくて)でしょうから、次の一手次第(経営戦略)でしょうかね。 株価4桁には。

    7&Iグループはペガサス倶楽部の教え通りならば、もちろん 次の一手は考えてはいるでしょうが。  
    渥美俊一氏も亡くなってますし、もう世界中で見習う企業といったら ウォルマートくらいでしょうか。

  • もしも下記がすべて実現すれば、150円は確実に割れる・・・
    実現すでばですが・・・ 可能性は0%ではありません。もちろん100%でもありませんが。

    ・ローソン、ファミマも金融部門を増やす→ 無いとはいえません。がATM中心の銀行業務は流通大手2社(7&Iとイオン)の戦いです。新規参入はATMの開発・電子マネーとのからみで早急(2、3年)ではできないでしょう

    ・一般銀行が手数料をゼロに→これは有り得ますが、手数料より「ATM」が何時でも身近に「無い」ことが他行の一番の問題です。消費者は手数料を払ってでも近い・無休のATMを利用するはずです。結果7BのATMを使わざるを得えません。

    ・一般銀行が新しい付加価値を付ける→現在の消費者の価値観は「付加価値」ではなく、「必要な価値」です。企業が無駄な付加価値を付けても逆に不要です。 必要な価値とは「身近に・気軽に・いつでも、そして安い」ことです。付加価値は成長期の概念です。成熟すると、無駄な物はいらなくなります。

    ・人口が減少する→これは現実です。国内だけにとどまるなら致命傷ですが、7-11は国内より諸外国店舗のほうが多いのです。7Bも海外の会社のM&Aなどで海外展開をしていくとしています。
     
    ・治安の悪化(自販機荒らし)→現実ですがATMは野外にないですし、仮に現金を盗まれても保険でカバーされます。 治安の悪化は、逆にコンビニ(有人店舗内)にあるATMは有利となる可能性が高いです。現金は使用直前まで口座に預ける・引き出すなど、よりATM使用頻度(出し入れ)が高まります。

    ・消費税導入による景気後退→有り得ます。これは現金の出し入れ頻度が少なくなり、収益に響きます。

    ・景気後退、円高進行による日経平均の大暴落→有り得ますが、おそらく米国の量的緩和の縮小は早かれ遅かれきます。円安になる可能性が高いです。資金は日本に廻ってくると予想され年末・来年は日経18000円~です(希望的観測・笑!)

    ・地政リスク(極東アジアの戦争)→有り得ます。が、この手を心配したらきりがありません!!地震と同じです。日本人として腹くくるだけでしょう!!

    ・第二のセブン銀行の登場→有り得ます。が、チェーン店で18000台以上のATMを設置できる店は現在無いです、本物のチェーン店(ドミナントエリアを形成し商圏・商勢圏・ゾーン・エリア・明確にし、立地の優位性・利便性・出店速度・スクラップアンドビルドが徹底しているのは7-11しかありません。これは5年10年でライバル銀行ができる代物ではありません。(立地はATMの命です。ドミナントエリア概念の緩いLやFのコンビニでは勝てません)

    大手や米国企業など手法をストアコンパリゾンしている当方としても7-11の絶対王者的な方針は凄すぎます。チェーン店小売業の「本物」とは日本では7-11だけです。 
    なにかと反論あるかもしれませんが、どの会社も「絶対」はありません。 株価ばかり気にしないで「企業そのもの」を自分の目で見れば、自ずと長期投資対象か、短期か、方向性も、上がる・下がるも判ると思いますが。。。

本文はここまでです このページの先頭へ