ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)京都銀行【8369】の掲示板 2021/02/23〜2022/04/09

1,第3四半期決算を見た。
 ・従前と変わらない。純資産1兆円に、レバレッジを利かせて
 有価証券3兆円、貸金6兆円に投資。
 ・有価証券3兆円の内訳は、国債1兆円、京都の株式1兆円。
 株式に1兆円の含み益がある。
 含み益1兆円は、繰延税金資産3,000億円と、有価証券含み益
 7,000億円に分解される。
 有価証券7,000億円は、一株当たりに直せば、@9,400円。
2、京都府における融資シェアーは4割。地元密着で、強い商売を
 しており、地に足のついた商売をしている。

*株価は5,500円程度。株式の含み@9,400円がある会社
 を5,500円で買えるのであれば、割安だと思う。