ここから本文です

投稿コメント一覧 (354コメント)

  • >>No. 121

    追伸
    1,ブルームバーグの記事によると、バフェット氏は、
    ・投資したいが、リスクがほとんどなく、大儲けできるような
    案件でない限り、投資しない。
    ・時折あるような大きなチャンスに恵まれることを望んでいる
    と、語った模様。

    *「時折あるような大きなチャンス」というのは、2001年、
    2008年、(2020年) のような下落を指すと
    思う。ただ、前回の下げ(2020年)から4年しか
    たっておらず、「大きなチャンス」が、本当にくるか
    どうか、分からない。
    *S&P500の益回りが5%、3ケ月もの米国債の利回り
    が5.3%程度なので、今は、株式を売って、
    米国債の投資を増やす局面と思う。バークシャーの株主は、
    引き続き、持続(ホールド)でOKだと思う。頑張れ。

  • 1,バークシャーの株主総会で、手元の現金が、1,890億ドル
     (29兆円)に、増えたことを明らかにした。
     また、アップル株を一部、売却し、残高は、
     1,700億ドル→1,300 億ドルになった模様。
     時折、訪れず、チャンスを待っている模様。

    *時折、訪れるチャンス という部分を、もっと、詳しく
    聞きたい。バフェット氏は、百戦錬磨の相場師なので、
    大きな下げ相場も、いろいろ経験しているが、
    一般の株主は、そこまでの経験はない。
    いずれにしろ、現金をため、チャンスを待つ局面と
    思う。

  • >>No. 650

    更に追伸
    1,アメリカの高金利が続いており、日本や、アジア諸国も
     為替安を通じて、影響を受けている。金融を引き締めている国
     もあり、高金利→株の益回りが下がる局面。
     アメリカ株が、何かのきっかけで下がれば、これらの
     国の株価も下がる。

    *お金を貯めて、バーゲンに参加したいところ。日経高配当50ETF
    に投資する諸兄に幸がありますように。

  • >>No. 649

    追伸
    1,日経新聞で、商船三井の決算の説明があった。曰く、
     年間の利益は、2,000億円程度の見込み。
     コンテナビジネス(ONE社)の利益は、1,800億円くらい。
     (これを海運大手3社で分ける。)
     大崩れはしないとみている、 らしい。

    *コンテナビジネス、特に、アジア-アメリカ間の荷動きで
    川崎汽船や商船三井の業績は決まる。まわりまわって、
    日経高配当50ETFの益回りも、影響を受ける。
    現在、ウクライナやイスラエルで戦争をやっており、巨大な消費を
    行っている。戦争が続く間は、海運市況や商品相場も、好調で、
    余禄があるのだろうか???

  • 1,2024年4月末のファクトシートが更新されていた
     ので、数字を転記する。曰く
     ・配当利回り3.24%、PER12.15(益回り8%くらい)
     PBR0.94
     ・主力投資先は、川崎汽船商船三井三菱UFJ, INPEX
     日本たばこ など

    *日経新聞では日本企業のPBRが切りあがっており、PBR1倍以上
    は、6割との記事があった。割安銘柄は少なくなっている。
    特に、プライム市場は、PBR1倍割れというのは、少なく
    なっている。

  • >>No. 22032

    ヨシ子様
    1,武富士の傷も癒えてきました。お金をためて、バーゲンに
     参加したいです。
     米国株安→日本株も連れ安。日本株は、日経225のPERが
     16(益回り6%)で、安くなったら、値打ちがあると
     思っています。

    *もうすぐ、定年退職で、わずかですが、退職金もでます。
    バーゲンに参加して、価値ある投資をしたいです。
    貴女の投稿を、いつも読んでいます。頑張ってください。

  • >>No. 1508

    40代様
    1,いろいろ教えていただき、有難うございます。
     SMBCやNTTなど、強い商売をしている会社を、安値で
     買うと、いろいろ余禄がありますね。
     投資専業は、精神的に、きついところがありますが、
     頑張ってください。

  • >>No. 22028

    1,米国の10年もの国債の利回りは4.6%。S&P500の益回りは
     5%程度。相対的に株が割高な局面です。
     金利が、高い状態が、続けば、米国株式市場に悪影響
     →日本株も、少し、下落するのでしょうか??

    *現金を貯めて、バーゲンに参加する準備をするべきだと
    思います・・・MKURIBAは、サラリーマンで、蓄えが乏しい
    のが、ネックなのですが・・・。

  • >>No. 219

    1,いろいろ教えていただき、有難うございます。
     近所のスーパーで、いろいろ、お煎餅を食べ比べて
     見ます。

    *お米を炊くのが面倒なので、パンを食べる過程が増えている
    →コメの需要は、年々、減少。ただ、お煎餅は、まじめな
    モノづくりをしていたら、一定の需要はあると思います。
    この株も、XXショックで、バーゲン価格がきたら、お買い得
    だと思います。頑張ってください。

  • 1,日経新聞に、問題債権を、大幅に売却する予定 などの
     記事がありました。
     株価が戻ったのは、この情報のせいなのでしょうか。

    *NYの商業不動産やアパートは、高値の半値で、売る物件が
    散見され、これを担保に取った貸金は、大幅に
    価値が下落しています。
    ただ、問題債権を縮小し、この局面を乗り切れば、
    会社存続には、問題がないのでしょうか???
    ディストレス価格で売却されると思うので、債権の
    買い手には、よい取引だと思います。

  • >>No. 216

    1,田舎のおかきは、確かにうまい。
     ただ、亀田製菓の、おせんべいと比べて、どちらがどうか? 
     というのは、正直、分からないです。

    *新潟県人様から見て、亀田製菓、三幸、岩塚 どの、おせんべいが
    美味いと思いますか???

  • >>No. 1505

    追伸
    1,株式投資の要諦は、現金の比率と、どこまで取り崩すか
     だと思います。
     また、現在は、ウクライナやイスラエルで戦争を、やっており
     巨大な消費が行われています。商品相場は、高騰し、日本の
     高配当株も、利益を上げています。

    *戦争が終わると、ガラが来ると思います。そのあたり
    どう、お考えでしょうか???

  • >>No. 1426

    40代様
    1,細かい話をして、申し訳ない。
     仮に、資産が2億円弱。益回り7~8%で回っているとして
     ルックスルー利益は1,400万円~1,600万円で
     回っている状況と思います。

    *配当の範囲で、生活されていると思うのですが、
    それを超えて、株式を売却しても、十分、生活できると
    思います。その辺り、どう、お考えなのでしょうか?

  • >>No. 21960

    1,GCが出ていました。
     しかし、自己資本比率が高く、意地を張ってしまいました。
     株価8,000円が200円に下がり、ちょっと危ないかな?
     と思ったとき、破綻した次第です。

    アコムや、プロミスは、三菱や住友の軍門に下り、
    今も事業は継続しています。武富士は、メガバンクと協業
    することを潔しとせず、破綻してしまいました。
    ちょっとした違いで、結果は、大きく変わります。
    今も、夢で見ます・・・

  • >>No. 983

    1,最近、ドトールに行っていないので
     近々、コーヒーを飲みに行きます。

    *安いところを2回に分けて買って、優待を楽しみながら
    長くつきあう株を探しています。ここも、その候補です・・・。

  • >>No. 21958

    1,確かに、株式は過大評価と過小評価を繰り返し、
     株価は、激しく上下します。
     小型株の場合、株式ブームの際は、一流銘柄を
     しのぐ、大きな上昇を見せます。
     ただ、ブームが去ると、大きく下がります。

    *例:武富士で、サラ金規制法が改悪され、収益性がなくなった
    +判例が変更し、過払いの訴訟は必ず負けるようになりました。
    MKURIBAは、ファンダメンタルズの分析が足りず、
    20回くらいナンピンを繰り返し、大きな損失を
    だしました。何をもって、「安い」と、評価するか、それが
    問題だと思います。・・・

  • >>No. 600

    更に追伸
    1,1489ETFで、INPEXが投資先になっています。
     和製メジャーを目指すINPEXは、資産の規模では
     エクソンモービルにかないません。しかし、経営者は
     経済産業者の元キャリア官僚で、考えていることは
     合理的です。(例:ゆくゆくは、再生エネルギーに注力するが、
     今は、オーストラリアの天然ガス油田イクシスの開発に
     専念する。)

    *1489ETFを通じて、「分散投資」の範囲で石油会社と、
    お付き合いしたいです。
    貴兄の投資が成功することを祈っています。

  • >>No. 599

    追伸
    1,エクソンモービルの株を10年持っていたのですが
     いろいろありました。
     ・原油価格が変動するだけでなく、会社のビジネスの
     方向性も、コロコロ変わっています。
     ・曰く、10年くらい前は、ロシアビジネスに注力。その後は
     米国シェールガス会社を買収。買収した途端に、天然ガスの価格が
     暴落。最近は、南米ガイアナの油田の開発や、メキシコの
     海底油田に二酸化炭素を注入する技術開発をしている
     そうです。

    *最も、不思議なのが、ロックフェラー一族が、株式を
    売却したことです。その前に、株主の意見が通らないとか、
    CO2削減の道筋が見えないとか、いろいろ、ご意見をだされて
    いました。最終的に、折り合いがつかず、売却に踏み切った
    模様です。

  • >>No. 595

    1,バフェットはオキシデンタルと、シェブロンを買っていますが、
     エクソンは買っていません。
     前々から不思議でした。オキシデンタルはPERが5で評価される
     中堅どころのシェールオイルの会社。
     割安だから買っている? と思っていたのですが、
     CO2を埋蔵する技術を持っていたのですか。

    *いろいろ教えていただき有難うございます。
    ENEOSは、石油がダメになったら水素ステーションを作ると
    報道されていました。いろいろ考えている会社ですね。

  • 1,2022年ごろ、900円→500円に下落。その後、
     底値をうねっています。
     3月に600円を付けたのですが、4月に500円に下落。
     今年の5月連休高値は、どうしたのでしょうか???

    *PERも40程度と割高。株式ブームが来たら、蝶々のように
    舞い上がると思うのですが・・・春が来るまで、長そうですね。

本文はここまでです このページの先頭へ