ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スルガ銀行(株)【8358】の掲示板 2019/02/28〜2019/03/04


競争の激化と営業必達主義による「かぼちゃの馬車問題」

 ところが、信用金庫や信販会社なども、同様に、リテール向け不動産融資を強化し、競合が厳しくなっていきます。

 特に、金利が低下すると、担保をとりつつ、数%の利ざやが確保できる個人向け不動産融資に各行が参入してきます。スルガ銀行はだんだんと業績必達主義に傾いていきました。そして、審査をあまりせず、貸せる先には貸すという内部コンプライアンスが効かない状況になりました。

 かぼちゃの馬車・シェアハウス問題が2018年に明るみに出ます。家賃を保証したはずのシェアハウス開発業者が経営破綻。多くの借金を背負った会社員が大量に生まれて社会問題となったのです。

 スルガ銀行はシェアハウス向け不良債権を引当処理し、今期は大幅な赤字に転落しました。株価はこの1年で2000円から500円台へと4分の1に下落。

 こんなに下がったので、株は「買い」なのでしょうか?