ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井住友フィナンシャルグループ【8316】の掲示板 2023/01/14〜2023/01/17

まったくど素人の疑問なのですが
なぜ金利上がる→銀行株上がるなのかわからないです。

金利上がる→設備投資減退
金利上がる→住宅ローン金利上がって家売れない
金利上がる→ローン中の人、中小企業で借り入れでなんとか食いつないでる会社
      苦しくなる、、、、貸し倒れリスク
ということしか思いつかないのです。

銀行の収益向上のためには
調達金利と貸出金利の利ザヤが大きくなり、
かつ資金需要が旺盛で、安定して回収できる経済状態であることが
大前提ですが、
今、そういう状況といえるのでしょうか?