<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井住友フィナンシャルグループ【8316】の掲示板 〜2015/04/28

外資の日本攻勢第2波が打ち寄せてきましたね。
津波クラスの第一波に乗り遅れ、歯ぎしりしたが、
今度は先取りした。
第一波は、日本の2q、3qが外資の期待を完全に裏切り、
マイナス成長「リセッション」に突入。
(日本がリセッションと突入と海外のマスコミは色めきたった)
一気に外資が引いた。
ところがだ、3qはプラス成長で、とんだサプライズ!!
中国、米国への輸出も急増、円安も手伝い企業業績好転。
株価は、15年ぶりの高値を演出。
アベちゃん人気が高まり、米国へ招待、議会で池田さん以来の
議会演説。人質事件の処理も外国の評価を高めた。
打って出た選挙で長期政権をゲット。
このご仁に、原油激安の福ノ神が舞い降りた。
経済実態の急好転に加え、久しぶりの長期安定政権。
この機を逃がすはずもない外資さん!!
選別は厳しいが、日本株に熱い視線を送りだした。
日本株を組み込んだMFは1月15日前後から上昇。
(海外のMF)
基本的には出遅れ感(グローバル市場基準で)のある大手銀行、
好業績のグローバルプレーヤーにNY市場も参画。
ソニーなどには業績先取りで、賑っている。

この時期にショートポジはあまりに危険かな。