ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2024/06/11〜2024/06/13

ダウ微下げ、ナス爆上げ
多少円安へ、日経先物はかなりの上げ
普通に考えれば半導体のお祭り日。
昨日一昨日でかなり下げ、今日も下げたら3連敗。
それは避けて欲しい。
完全に上昇チャートだったのに、ここ数日は???の下げ。
1724円(一瞬だったが)から、僅か数日で7%(120円)も下げた。

上がり過ぎた株価は調整が長引く。
最近では三菱商事が絶不調。
年初から3〜4ヶ月で70%も上げた後、ヨコヨコ、ジワ下げで2ヶ月で15%の下げ。
2〜4月はお花畑だった掲示板、最近は諦めや罵詈雑言で荒れています。
4〜5月に大噴火した三井物産(年初から50%以上の上げ)は1ヶ月で10%を大きく超える下落中。
三菱商事の調整の長さと大きさは予想以上、三井物産の下げは完全に予想通り。
4〜5月の掲示板はお花畑だったが、絶対下がると思ってました。
伊藤忠の好調は予想外ですが商社は調整モード、まあ順当でしょう。

5〜10年後は厳しいと考え、私は手を出したことがないが、自動車株ホルダーは不運。
王者トヨタは年初から50%上げた後、20%近く下げ、低迷中。
三菱商事と同様、お花畑だった掲示板がずっと荒れている。
日産は当然として、マツダもボロボロ、ホンダもパッとしない。
スズキだけがインドがらみ?で上げている。

続きます。

  • >>907

    続きです。

    保険株だけは年初から安定して上げている。
    調整らしい調整がほとんど無い。
    政策保有株ネタ、金利ネタ、好調な業績が理由らしいが、それならばメガももっと上がって良いはず。
    メガは大きな下落や調整を喰らうほどは年初から上げていない。
    三井住友(ホルダーなので最近の爆上げは嬉しいが上がり過ぎだと思う)は1万円前後で落ちついてくれれば十分。
    ここは現在1650〜1700、みずほも3150〜3200円あって然るべき。
    50円配当、今期予想がショボかったとはいえ、安過ぎる。
    1600〜1620円は買い場としか思えない。
    明日以降に瞬間で1570〜1590円まで下がる日があるかもしれないが、そうなったら買います。信用買いはなるべくしたく無いけど。
    1年後の株価が1800円未満のイメージが湧かないし、1724円が今年の高値になるとも思えません。
    6月は1600〜1670のボックス、7〜8月には1700円が定着すると予想。

    ここの掲示板は変な投稿も多いけど参考になる投稿も多いし賢明な方も多いので、商事やトヨタNTTのように荒れないで欲しいです。