ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2024/05/09〜2024/05/10

>>10

今日は出来高があるようですね。直近出来高が少なかったのは、利上げが遠のき、「決算以外に材料が無い」(その決算も私の様にポジティブに考えている人とは限りません)故、原状残念ながら個人投資家に人気が無いからだと思います。その上某氏の様に「ここはバリュー株、配当利回りで株価が決まる」と考えておられる方には原状利回りは微妙ですし、私の様な順張り投資家(イナゴとも言う)にとってもトレンド無く上放れる様子が今の所見えないここには手を出しようが無いと思います。
機関も仕掛けで株価を下げようとしても、口実が無い上、前述の様にここは底固いのでやり難いのでは。貴殿の仰る通り底で集めて切っ掛けを待っているのでは無いかと愚行致します。

  • >>151

    レス、ありがとうございます。
    ファンマネさんは投資スタイルや考え方が私と似ている面があると思います。
    私は昨年から今年、来年以降にかけて、ここが大化けすると睨んでの青田買い。
    昨年の本決算後の爆上げに驚き、ここを900〜1300円で集めました。
    それまでは三井住友しか持っていなかったのでここの爆上げが羨ましかった。
    三井住友は好決算だったのにかなり下げたから。
    昨年秋から年内は調整、1〜3月上旬に上昇、再び2ヶ月の調整中。
    三菱商事は今日は上げていますが決算後にかなり下げました。
    三菱重工は決算後に悲惨なレベルの超暴落中。
    トヨタは超決算でしたが年初から上げまくったせいか息切れ中。
    オリックスはしばらく軟調でしたが昨日の決算を受けて大爆発中。
    オリックスは保有していませんが、今日はここの上げと同じぐらいオリックスの暴騰が嬉しい。
    決算までに上がり過ぎず、かつ好決算なら上がる!
    ここもそうなると考えています。