ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シャクリー・グローバル・グループ(株)【8205】の掲示板 2015/04/29〜

>>26

江守やエクセルなんかは大口取引先の破綻で痛い目にあったようですが、シャクリーの場合は小口の個人事業者相手でしょうし、そういった心配は杞憂では。貸倒ってほとんど無いのでは?第一、個人事業者に対する債権(売り掛け金1461百万円)より、債務(未払い売上割戻金4052)の方がおおいのですから。

それから、
業績が悪いっていっても、Q4でさえキャッシュを借入金を除外しても1,243百万円(計2,895百万円、借入金1,652百万円含む)も積み上げているのですから、決算が悪いと言うより、在庫整理やキャッシュの流出を伴わない引当金を積んで、利益を圧縮したっていうに過ぎないのでは。

キャッシュを一生懸命に積んでますから、なんのために積んでいるのかをジックリ見極めるまでの根競べですね。早く200億近い金の使途をハッキリさせて欲しいものですね。

ともあれ、シャクリーの業績予測ってまったく当てになりません。実際は結構良いのでは。