ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ラオックスホールディングス(株)【8202】の掲示板 2020/05/22〜2020/06/28

開店状況はどうなのか見てきたわん

日本橋店
株主でもあり、羅社長の出身母体の上海新天地ともども閉鎖、工事中。

大丸心斎橋店
大丸本館は平日営業しているのに、南館のラオックスは告知もなく、休業中。家賃数千万と人件費はどうなる?

心斎橋筋店
入り口のみでの営業、店員は一人だけ。心斎橋筋商店街に面してる店、家賃高いだろうに・・・。

道頓堀店
1Fの化粧品関連の新店は閉めるみたいね、商品撤去されてた。2Fの店舗は半分しか使ってない。残りを改装?3Fは行けなくなってる。改装?撤退?

大丸京都店
営業してるらしい。

京都マルイ店
マルイが5月に撤退とともに消滅したみたい。

祇園四条店
いつのまにかなくなってるみたい。立地いいのに。まずここを手放すとは。テナンの契約切れかなんかで料金上がって、継続困難になったとか?

四条通り店
ビジネス街のど真ん中に観光客向けの土産物屋www。Google Mapで出店決めたんじゃ?ww案の定、すぐ閉めたね、コロナ関係なく。

さて、何人の従業員がきられたでしょー?
免税店は時流に合わないといっても、グループ内の稼ぎ頭がここだけだったことを考えると、あぶないねー。。

ラオックスホールディングス(株)【8202】 開店状況はどうなのか見てきたわん  日本橋店 株主でもあり、羅社長の出身母体の上海新天地ともども閉鎖、工事中。  大丸心斎橋店 大丸本館は平日営業しているのに、南館のラオックスは告知もなく、休業中。家賃数千万と人件費はどうなる?  心斎橋筋店 入り口のみでの営業、店員は一人だけ。心斎橋筋商店街に面してる店、家賃高いだろうに・・・。  道頓堀店 1Fの化粧品関連の新店は閉めるみたいね、商品撤去されてた。2Fの店舗は半分しか使ってない。残りを改装?3Fは行けなくなってる。改装?撤退?  大丸京都店 営業してるらしい。  京都マルイ店 マルイが5月に撤退とともに消滅したみたい。  祇園四条店 いつのまにかなくなってるみたい。立地いいのに。まずここを手放すとは。テナンの契約切れかなんかで料金上がって、継続困難になったとか?  四条通り店 ビジネス街のど真ん中に観光客向けの土産物屋www。Google Mapで出店決めたんじゃ?ww案の定、すぐ閉めたね、コロナ関係なく。  さて、何人の従業員がきられたでしょー? 免税店は時流に合わないといっても、グループ内の稼ぎ頭がここだけだったことを考えると、あぶないねー。。