ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

兼松(株)【8020】の掲示板 2022/05/11〜2023/06/15

>>384

PBRがまだ低い、という投稿が散見されるので、決算発表を見てびっくりしない様に念の為投稿しておくが、返信先の私の投稿を見て貰うと分かる様に、兼松エレクトロニクスの買収に伴い、兼松の株主資本は減少する。一方、のれんは発生しないので、バランスシートはクリーンだ。

これはあくまで会計上の話だが、見かけ上のPBRは上がる事になる。今の株価水準だと、PBRは1倍を超えて来る。だから「低PBR株」ではなくなる。

一方、ROEは高くなるので、高ROEの「ハイクオリティ株」という扱いになるだろう。

上記は会計上の話だが、決算発表での一番の焦点は、会社側が今期(2024年3月期)の配当予想をいくらで出して来るのか?という事だろう。兼松エレクトロニクスの少数株主に流出していた利益が、兼松の連結決算の当期利益に全て取り込めるようになるので、最低限80円には(5円)増配して来ると思うが、仮に、期初の配当予想が85円(10円増配)だとポジティブだと思う。

是非、期待したいところだ。