ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

任天堂(株)【7974】の掲示板 2019/04/05〜2019/04/10

ゼルダでVRができるということは、VR化するための追加の作業負荷は低いということです。

なぜならゼルダは、開発段階でVR化を想定し、そのための余分な作業をしていたとは考えられません。またラボVRがあるからと言って、そのために大きな開発リソースを割いたということも考えられないからです。

そんなことをしなくても簡単なポスト処理で、VR化ができるからこそ、全編でVR化が可能になったのだと思います。

するとVR化は他のソフトでも可能だということになります。任天堂のソフトにはCRに適したものが多いですから、それができると凄いことです。

そもそもラボは任天堂の試作工程をそのものを製品化したもので、本来ならこれらをプロトタイプとして、ここから製品化するものです。

するとラボのVRゴーグルは紙での試作品ということになり、本格的に製品化するなら、ここから金型を起こし製品版を作るということです。

そうしないとコントローラを両手持ちできないので快適に遊べません。