掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
903(最新)
それにしても、こんな高配当株見れば日経10万円は通過点に過ぎねぇと思えるわっ!とんでもねぇ〜イカれた時代の転換点に居合わせたもんだぜっ!富める者はますます肥えふこり、貧しき者はますます窮する。格差社会の行き着く先は、社会不安か戦争か?それとも醜い革命か?狂った世界をあてにして、勝利の美酒に酔いながら、震えていい夢見るがいい!
-
902
ここ5年くらいの期間で見れば「業績横ばい」というのは言い過ぎでした。
直近、ということであれば、業績も株価も停滞気味ではあります。
さて。経営陣即ち使用人は
①労に見合った対価が欲しければ、私たちオーナー同様に自身のお金で株を買えばよいのです。その上で、株価と配当を上げることに邁進されたらよいでしょう。
②言い訳がましい作文で金の無心をする総会議案提出に対し、私たちは役員報酬を払っているようです。業績向上に資する議案を提出する能力も気概もないなら、お辞めになって結構。数も多すぎますからね。パーパスだのダイバーシティだの宣う人間に碌な者はおりません。
数字は立派。言うことはご立派。株価も若干割安。
しかしながら、経営陣の質に疑問を感じたので
・株数削減
・人選の一部に否、報酬増額に全て否
としました。経営陣の数と質に問題が無ければ、そのまま保有できたのですが
残念な限りです。やや定性面に難あり、と判断しました。 -
901
tak6655 強く売りたい 6月11日 12:14
業界一位のコクヨ、最近経営陣が大幅リニューアルして絶好調のイトーキに比べ見劣りする。
買収企業で増収だろうが内容が良くない。
配当もらったあたりで売却かな? -
899
業績横ばいなをですか?
-
898
総会議案、既に役員ゾロゾロいるのに、役員報酬倍増に加え株も欲しいときた。
業績横ばいで厚かましすぎる。 -
897
コクヨの分割では規模と普段の出来高からみて、1:4の分割では 配当が低下してしまい、保有株数と同数を持たないと損失感を感じてしまう。
一番負担なく、確実に投資家を確保するには1:2が確実だ。
2000円台の株が1000円台で買えるようになるから投資がしやすくなるからだ。 -
895
コクヨは分割、ここもして。
-
894
しばらく見てなかったが最近調子いいね
-
893
2円上がりで終了したが、これでいいと思う。
下がらなければ、いずれは上昇に転ずるさ。 -
892
珍しく私の簿価辺りで留まってるな。頼むで。
-
891
しかし、いい会社なのに、割安放置だなあ。地味すぎだからか。 横浜スタジアムのスポンサー企業だから、昔から知ってた。
2000割れるときがあったら、ニーサだな -
890
継続して2500円は行ってほしいなー
-
889
レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (5月22日) 17:01 配信
オカムラ <7994> 日興 強気 2900→3200 5/22 -
888
チャートをみれば上昇局面なのに、ちょっと調整が入っただけで狼狽売りをされている。本来なら企業側が、こういう場合、新事業計画を前倒しするか、同業他社に出資して協業関係を強化することが必要だ。オフィス家具業界ではなく、特殊な冷凍機メーカーや例として関西なら大和冷機等への出資も必要だ。
年商の頭打ちが株価の頭を押さえてしまう事を打破が必要だからだ。 -
887
利回り4.94%
-
886
決算良いのにこんなに下げないでよ。2400円位で定着して欲しいな。
-
885
増配してくれてありがとうございます。業績は悪くない。毎年売上や利益も少しづつ伸長している素晴らしい会社。しかし、思うように買いが入らず、株価が上がらないのはなぜ🤔❓❓❓会社に魅力がないのか?地味なのか?
-
884
増配なのに過剰な売りに振り回されている。
-
882
省人化してブラック労働を減らす社会貢献の高さには敬意を払うべきです。ココの株主ではないが、省人化の向上は数値化して社会課題に対応していくべきであり、省人化率の向上に多くの企業が目を向けるべきだと思います。
省人化率の高い企業には税率を下げるなどの政策が必要。 -
881
2300円までは普通に買い増しすべき
読み込みエラーが発生しました
再読み込み