<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セルシード【7776】の掲示板 〜2015/04/28

>>31337



本命はセルシードと言いたいところだが【澁谷工業】にします
ヘリオス(旧日本網膜研)に出資している5社の中で規模に対する出資額の比率やもろもろの要素から。
再生医療がメディアに取り上げられた時培養装置のメーカーに注目しているが、澁谷が圧倒的に目立っている。

バイオは巨額の研究資金が必要になりますし、実用化されて各企業が収益をあげるのって、早くて数年、恐らく10年以上先のこと
それまで上がった株価を維持することはあり得ません

「でも、澁谷は違う」

昔のアメリカ西部開拓時代の話、ゴールドラッシュで大儲けしたのは誰?って話、皆さんご存知ですよね
金を掘り当てようとした荒くれ者達はほとんどが夢破れたが、荒くれ者達にジーンズや食料を売った商店主、体を売った女たちは確実に儲かったという話
細胞シートの研究、培養を行う企業は大きなリスクを背負い失敗することもあるが、それらの企業に装置を供給する澁谷工業は確実に儲かる
しかも、万能細胞が実用化される10年先ではなく、研究段階から利益計上できる

【ヘリオス出資5社】
大日本住友製薬15000株 出資金15億円
ニコン5000株 出資金5億円
澁谷工業3000株式 出資金3億円
新日本科学3000株 出資金3億円
テラ1000株 出資金1億円