ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパン・ティッシュエンジニアリング【7774】の掲示板 2022/12/21〜2023/04/01

薄利多売。

日医港の失敗は、ジェネリック医薬品の暗部を炙り出している。しかし、このようなやり方でしか、ジェネリックメーカーは生き残れない。

こんな多品目安価販売では、とてもまともなGMPを遵守した品質維持ができるわけがない。それは当局も暗黙で承知しているはずだ。

日航もまさかの破掟後、再上場したが、サービスは大幅に低下した。殿様商売で高運賃にもかかわらず、大企業はJALを選択し、共存共栄を果たしてきた。欧州方面のビジネスクラスはとても個人では支払えない料金である。

このようなのうのうとした再建は許されない。
一旦、組織ごと消滅させるべきだ。全品目製造中止でも、日本の医療はくずれない。胸を張れない品質体制をどう茶化すか、これこそ、ジェネリックの生きる道だ。

新しい船出はない。