ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

プレシジョン・システム・サイエンス(株)【7707】の掲示板 2022/11/12〜2022/11/24

この研究にPSS社のIRは関連しているのでしょうか?
絡んでいたら面白いです。

遺伝子検査でがん早期発見へ 京大病院と関電グループが国内初の共同研究
11/17(木) 19:07配信

産経新聞
京都大学医学部付属病院=京都市左京区

京都大付属病院(京都市)と関西電力病院(大阪市)、人間ドックなどの会員制健康管理サービスを手掛ける関西メディカルネット(京都市)は17日、遺伝子検査による遺伝性がんの早期発見やリスクに備えた健康診断を継続的に行う共同研究を来年から開始すると発表した。

遺伝子検査や遺伝カウンセリングの実施から、結果に基づく個々のリスクに応じた精密な健診や治療の体制までを整えた取り組みは全国初としている。

生まれつきの遺伝子変異が原因で起こる遺伝性がんは、がん全体の5~10%程度に上るとされる。近年は解析技術が進歩し、血液などから将来的な発症リスクを調査できるが、遺伝子検査を受ける環境や判明したリスクに応じたサポート体制をどう整備していくかが課題となっている。

共同研究は、関西メディカルネットの会員約2千人から希望者を募り、京大病院や関電病院で乳がんや大腸がんなどに関連する遺伝子検査を実施。判明したリスクに応じた健診を関西メディカルネットで毎年受診してもらい、両病院で精密検査や治療を行う体制をつくる。

京大病院の川口展子(のぶこ)特定助教は「遺伝子検査で判明したリスクに応じた健診を提供することで、がんの予防や早期発見につなげたい」と話している。