ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大水【7538】の掲示板 〜2015/05/13

  • >>313



    ちゃんと調べてみました。準工業地域と思われるので、その公示地価が2011年で1平方メートルあたり201,000円になってます。北区は実勢地価と公示地価の剥離率が109.3%ということで201,000*1.093が219,693円となります。広大な土地ということでより高値で売れることもあるでしょうがここでは無視します。

    一方、大阪市中央卸売市場の面積は69,545平方メートルあり、これで単純計算すると158億8千万円となります。簿価が27億円ですので差し引き130億円ほどの含み資産を持っているといえます。他の資産としては神戸の1,679平方メートルがありますが大阪に比べて小さいですのでここの計算は無視。

    それ以外にも、投資有価証券が16億9千万円分あります。この3月29日の株価で再計算すると19億4千万円になり、ここでも含み益があります。(どの銘柄かわからないものが94銘柄あり、これは現状維持で計算してあります。)インフレにより銀行株がさらに値上がりするようなら含み益はさらに増えます。貸倒引当も31億していて財務は強固です。

    350円くらいでTOBできたとして、清算でおつりがきそうなきもします。そういう意味では、含み資産株としてかなり期待できる銘柄と思います。

    5月に来期見通しが出てから買うかどうかの判断をしていきたいと思います。それまでは150円くらいでの推移をお願いします。

    会社としては、数年前まで15円配当していたようですが、その辺は時間をかけて復配しそうな気がします。時価20億程度の企業の売上が1200億ほどありますので、風向きが良くなれば業績も爆発的に伸びる可能性があります。流動性の低さを加味しても現状は割安すぎます。