ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ワタミ(株)【7522】の掲示板 〜2015/04/07

>>30947

まず売り上げ130%といっていますが、居酒屋ワタミではなくて 炭火焼だいにんぐワタミでしょう。ワタミは大船モノレール店はありますが、大船店は存在しません。
新規店舗は最初は知名度が無いため売り上げが上昇するのは当たり前ですよ。

文章の後半に店長自身の夢を語っていますが、この店長は夢をかなえることはできないでしょう。文章の語尾が「感じ取ってくれるだろうと信じています」「~とも思えない。」「~れるはず」とか「て駆け上がりたい。」って締めくくっています。現実に店長自身が夢をかなえるだけの努力をしていないから、この文体になるのでしょう。
そのくせに「一生懸命働くことがダメだなんて僕には信じられない」と発言しています。
夢を語ってるくせに、その夢とはぜんぜん違う方向に努力していると思います。

ブラック企業は従業員を使い捨てにする企業と定義されてますが、この店長は自分がいいように使われているが解らないんですね。

もし、本当に「僕は目の前の焼き鳥が冷めていくのが耐えられない」なら、店長を辞めてホールスタッフになるべきと思います。店長ならお店の経営戦略を最重要すべきですね。

この店長のようにプロセスが全くわからない人たちが店を仕切っているからこそ、ワタミは赤字になるのではないでしょうか?