ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マツダ(株)【7261】の掲示板 2019/05/30〜2019/06/06

既にマツダがどえらい数字やグラフ出しているのにそれでもまだスカイアクティブXの細かいカタログ数値に拘る奴って本当に馬鹿なんだと思う。
マツダ以外で誰がこんな凄いこと言える?
まぁここの馬鹿どもはディーゼルに乗ったこともないから凄さがわからないんだろう。
以下マツダのサイトから引用。

Q:「SKYACTIV-X」とはどのようなものか。これまでのエンジンに比べ何が違うのか。

A: 簡単に言うと、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの良いところを融合した次世代という名に相応しいガソリンエンジンです。これまで以上に高いレベルで優れた環境性能と意のままの走行性能を実現し、「地球」と「人」に寄り添うエンジンとも言えます。環境性能では燃費が現行ガソリンエンジンに比べて最大20〜30%程度向上。トルク※1を全域10%以上最大30%向上します。簡単に言うと、2.0Lガソリンエンジンのスポーツカー(ロードスター)並の走行性能を、1.5 Lディーゼルエンジンのコンパクトカー(デミオ)と同等のCO2排出量で実現できる、ということです。

マツダ(株)【7261】 既にマツダがどえらい数字やグラフ出しているのにそれでもまだスカイアクティブXの細かいカタログ数値に拘る奴って本当に馬鹿なんだと思う。 マツダ以外で誰がこんな凄いこと言える? まぁここの馬鹿どもはディーゼルに乗ったこともないから凄さがわからないんだろう。 以下マツダのサイトから引用。  Q:「SKYACTIV-X」とはどのようなものか。これまでのエンジンに比べ何が違うのか。  A: 簡単に言うと、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの良いところを融合した次世代という名に相応しいガソリンエンジンです。これまで以上に高いレベルで優れた環境性能と意のままの走行性能を実現し、「地球」と「人」に寄り添うエンジンとも言えます。環境性能では燃費が現行ガソリンエンジンに比べて最大20〜30%程度向上。トルク※1を全域10%以上最大30%向上します。簡単に言うと、2.0Lガソリンエンジンのスポーツカー(ロードスター)並の走行性能を、1.5 Lディーゼルエンジンのコンパクトカー(デミオ)と同等のCO2排出量で実現できる、ということです。