ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マツダ(株)【7261】の掲示板 〜2015/04/28

>>104485

キャパシタを搭載したアテンザが発表されてからほぼ1年になるが、ここへきてホンダフィットもキャパシタが搭載されることが決まった。
その間量産車でキャパシタを採用していたのは唯一アテンザだけではなかったろうか。
キャッパしたがイカにエネルギー回生に向いているかは今回割愛するが、マツダはタイミングよくアピールする機会を失った。
アピールがいかに重要かは、かつてトヨタ2000GTもヤマハ製のエンジンヘッドを搭載して数々の世界記録を樹立し手柄はすべてトヨタのものとなったのは有名。
また、その後もDOHCエンジンをツインカムと呼び独自営業に成功した。
つまり従来からあるものを呼び方を変えまるで独自のものかのようにして売り成功したわけ。
身近なところでは赤飯さんが、2ちゃん由来で既に一般化した「生暖かく・・・」と言う言葉をまるで独自のものであるかのように主張し、同じ言葉を使う者に300万円を払うように要求した。
それが良いことかは別としてマツダもきちんとキャパシタについて主張しないと採用後発のホンダや他社にお株を奪われてしまうと危惧される。
そんなことだから株価の強気論でもせいぜい500円だし もしそのレベルまで上がれば逃げ時となるだろう。
ちなみにキャパシタを作っている日本ケミコンは500円どころか上抜け目前の勢いなのだが、マツダファンはメーカーに似て欲がないのだろう。