ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱自動車(株)【7211】の掲示板 2016/04/23

公表値との差が取りざたされても、国の認証方法の問題ということになり、おいそれとは責任追及にはならないように思います。
正しい測定方法で出された数値なら、国が改善を示せば落着でしょ?

データーが出揃った後、海外からの追及が向かいやすいのは、日本国内で詐欺行為がほぼ確実な三菱車になりますよね。
たやすく責任追及できます。
国内の人気は低くても、三菱のブランドは日本の象徴的なイメージですし…

日本製品神話を崩すカッコウの標的にされるのでは?