<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トヨタ自動車(株)【7203】の掲示板 2022/03/17〜2022/03/18

CO2を出さずに電力を供給できる国と言えば原子力のフランスと、水力のスイス・ノルウェーぐらいで、ほとんどの国は電力供給の90%以上は化石燃料を燃やしている。なかでも、中国や韓国、ドイツなどはCO2が大変多い石炭火力が多い。

このような現状だから、BEVを普及させたら良いのはフランスとスイス、ノルウェーぐらいなもので、それ以外の国では少量のガソリンやLPGで走行するハイブリッドカーを普及させることがCO2の削減につながる。

また車両価格でいえば、ガソリン車+30万円~40万円の価格で提供できるハイブリッドカーなら中心国以上で購入可能になるが、ガソリン車+200万円~300万円もするBEVはG20加盟国以外の消費者は買えないし、政府も補助金を出すだけの財務的体力が無い。

この事実に皆が気付けば、あと20年~30年、少なくともバッテリーの価格が下がって、エンジン車+50万円以内でBEVが提供できるようになるまでは、トヨタグループのTHS-IIが最適解であり、トヨタのハイブリッド車が爆売れしないとおかしいよね。