ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 〜2015/04/27

>>141149

そのときに描いた株価の変遷は、確か、今年の年末に10,000¥達成すればよいな、という予想のグラフでしたよね?
今回の空売り踏み上げ急騰、急落は、その視点ではその途中に起こるかもしれないアクシデントのようなもの、とみていらっしゃるのでしょうか。
長期投資家にとり、こういったテクニカル要因に基づく株価の急激な変化は、何年にも渡る成長相場を形成するためには好ましくないと考える人が多いように思いますが、今回の一騒動はどんな風に位置づけられていらっしゃるのでしょうか、ご見識を伺ってみたくm(._.)m