<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)キーエンス【6861】の掲示板 2023/04/29〜2023/05/17

16日前引けの日経平均株価は前営業日比202円37銭高の2万9828円71銭と続伸。前場のプライム市場の売買高概算は8億3159万株、売買代金概算は1兆7756億円。値上がり銘柄数は845、対して値下がり銘柄数は898、変わらずは87銘柄だった。

 前日の米国株市場では、債務上限問題に対する過度な不安心理が後退しNYダウが下げ止まった。これを受け、きょう前場の東京株式市場はリスク選好の地合いが続いた。日経平均株価は続伸、一時2万9890円まで上値を伸ばしフシ目の3万円大台まであと100円あまりに迫る場面があった。その後は目先スピード警戒感からの利益確定売りに押されたが、2万9800円台をキープして前場の取引を終えている。半導体関連株が総じて高く全体相場を押し上げている。ただ個別株は売り買いが錯綜し、値下がり銘柄数が値上がりを上回った。

 個別ではレーザーテック<6920.T>、東京エレクトロン<8035.T>が買われているほか、ルネサスエレクトロニクス<6723.T>が上昇、キーエンス<6861.T>も堅調。三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>が強い動き。リク ルートホールディングス<6098.T>も高い。コプロ・ホールディングス<7059.T>、円谷フィールズホールディングス<2767.T>が急騰した。半面、三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>が軟調、日本郵船<9101.T>も売りに押された。ソニーグループ<6758.T>も安いほか、コニカミノルタ<4902.T>の下げが目立つ。河西工業<7256.T>が急落、ティラド<7236.T>、ネットプロテクションズホールディングス<7383.T>なども大幅安。

出所:MINKABU PRESS