ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シャープ(株)【6753】の掲示板 〜2015/04/27

  • >>136748

    最新のニュースどおりの内容となっている。

    第三者割り当てにより、クアルコムによる出資として、最大99億円の増資を行うわけであるが、
    金額自体大したことないので、出資金額、増資による希薄化の効果はほとんどないだろう。

    むしろ、IGZO技術が現時点の量産化技術の中で高く評価され、今後の発展にも注目されている点が大きい。
    当然、クアルコムのライバル会社や関連する産業に大きなインパクトを与え、シャープとクアルコムの契約にもよるが、
    シャープはクアルコム以外の各社とも提携などが進むだろう。

    アジアのあの会社との提携が進まないのも、出資額によるものと考えられ、出資額が大きい=他社との提携ができなくなる
    ことへの懸念で、シャープは合意を渋ったのだろう。

    IGZOの技術価値からすれば、シャープの戦略は適切で、
    この路線で行けば、シャープは独自経営を維持しながら、経営再建できるであろう。
    また、今回のクアルコムとの提携のように、
    出資受け入れによる増資よりも、提携効果が大きければ、株式の希薄化は無視できる。もっとも、現状で倒産の危険も織り込んだ株価なのであるが。

  • >>136748

    クアルコム以外の提携は本当に進むのだろうか?

    あっちもこっちも提携したのでは差別化ができなくなる。

    むしろ クアルコムとの提携は失敗では?

  • >>136748

    出ましたね。
    50億円は第三者割当増資、残りの49億円は、両社が共同開発するMEMSディスプレイの進捗具合を見て増資ということのようですね。
    共同開発が、2−3ヶ月で成果が出るなら問題ないですが、半年〜1年とかいうスパンになるのであれば、現在のシャープの状況からすると時期的に遅いという感じもしますが。
    共同開発が予定時期までに成功するかどうか分からないので、シャープとしてはクアルコム以外にも助っ人が必要なんではないでしょうか。
    ところで株価が下がったらクアルコム側が取得する株数が増えるんですかね。
    これも悩ましい。(普通は価格決定の上でと思うけど、ホンハイの件もあったんで割当時の時価をベースに決めるかもしれませんね)

    ところで、この状態でホンハイとの交渉も成立するのだろうか?
    成立するとすれば新規提携の外資合わせて10%以上になることは明らかだし・・
    見送るとなると、販路の問題が出てくるだろうし。

    手放しで喜べる状況ではないような。