ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サン電子(株)【6736】の掲示板 2016/05/13〜2016/06/10

E3はいよいよ来週から

><話題>ゲーム見本市のE3でも「VR」に脚光
6月4日(土)7時59分配信 モーニングスター

米国ロサンゼルスでゲーム最大の見本市「E3」が14-16日に開かれる。国内企業では、米マイクロソフトとソニー <6758> (子会社のソニー・インタラクティブエンタテインメント)が現地時間13日、任天堂 <7974> が14日にカンファレンスを行う予定。

 ソニーは据置型ゲーム機「プレイステーション4」でVR(仮想現実)に対応した「プレイステーションVR」を10月に全世界で投入する計画を立てている。また、マイクロソフトはVRなどの普及を図るため、半導体大手やパソコン大手など10社以上と提携すると発表した。同社の据置型ゲーム機「XboxOne」もVRに対応するとの見方がある。E3の場でもVRが話題の中心になる可能性は高く、VR関連銘柄とされるサン電子 <6736> 、コロプラ <3668> 、gumi <3903> 、サイバネットシステム <4312> 、テクノホライゾン・ホールディングス <6629> 、ピクセラ <6731> なども人気が再燃するかもしれない。

 このほか、スクウェア・エニックス・ホールディングス <9684> 、カプコン <9697> 、コーエーテクモホールディングス <3635> 、コナミホールディングス <9766> 、ガンホー・オンライン・エンターテイメント <3765> 、ネクソン <3659> などが出展を予定している。各社の新作タイトルのリリース時期は業績を左右するものも多いため、こちらも注目だろう。

 一方、独自路線の任天堂 <7974> は来年3月に新型ゲーム機「NX(コード名)」を発売する予定。据置型ゲーム機なのか携帯型ゲーム機なのかも明らかにされておらず、ベールに包まれたままだ。いち早い情報開示が期待されるものの、残念ながら同社はすでにE3の場において新作ゲームに焦点を当てるとしており、「NX」は別の機会でのお披露目となりそうだ。

提供:モーニングスター社