ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)MCJ【6670】の掲示板 2021/03/05〜2021/05/21

>>779

>わずかな姿勢でも見せてくれていたらどんなに株価が低迷しても応援したんですけど。
ほんとにそう思います。

イグジットする気がない筆頭株主にとって、配当上昇こそが利益なので、その意味でMCJの株主貢献は間違ってはないと思います。ただ、中長期の未来に向けての指針や投資についてあまりにも消極的で的外れなことに苛立ちます。また、プライム昇格も時価総額上昇も、未来への投資・拡大に向けたステップのはずなのですが、その部分にさえ経営陣の認識にないので、株価上昇に結びつく施策もやらないんでしょうね。

  • >>783

    大株主である創業者がトップに君臨する企業の悪い面が出てますね。永守さんのようなどこまでも向上心のあるエネルギッシュな経営者なら吉となりますが、ここのトップからはもはや向上心もバイタリティーも感じられません。既に望外の功を成したのでもう面倒なことはしたくない、あとは今の地位を維持し周りからヨイショされ続ける愉快な生活を送りたいのかもしれません。

    社長以下の取締役陣が見ているのは自分達の生殺与奪の権を握る会長のみで株主などどうでもよい、失敗したくないから何もしない、外部から優秀な人材を入れると自分達の地位が危うくなるので入れない、自社株報酬も貰っておいしい思いをしたいというのが本音でしょう。