掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
369(最新)
自動車一筋の子供が社長になったのは奇跡だった。空幹部が社長になったし。電工理事が、ここでは常務になれるし。
-
368
今は無理な取引したら、昼間見れない立場だから大変になりそうで我慢してましたが^_^;
要因有って株価は右往左往しないで良いこと、あの他人事のようなIRを確認するとそのまま3月を迎えるとは考え辛いのと、妄想出来る楽しみあるからキャッシュを少しづつ。
口座で寝ているよりは3ヶ月で少し良い利率の貯金箱になるかな〜^ ^ わからん -
牧野フライスいいなぁ上乗せ40%かー
-
ここ1,400円って決まったんでしょ
-
そして、サヤ寄せも取れて最高w
-
保有しているが、もう1段階ある気がしていて売れてない
-
いやあまいった、バイポーラ鉛蓄電池にはすっかり騙されたよ
-
やっぱり上がるよね。今でも4%くらいの利率だから。
-
まだ手放してない人多いんですかね。
-
TOB価格が低すぎると設定当初から思っています
引き上げの可能性もあるかなと思い保有中
プレミアムもっと付けんかい -
あかん。つかんじまった。予定どおり3月にTOBしてくれれば4%以上の運用となるから結果オーライだけど。それを祈るしかないか。
-
-
今日の価格なら実質5%くらいになるから。買いだと思うけどなぜ売るんだろう。
-
354
親の電気の上げが止まらん!笑
-
353
親がスト高やあん
-
「予定通りTOBが開始されれば」の不確実性を織り込んでいるだけかと。
そうはいっても4%なので、一時的に落ち込むことはあってもすぐに持ち直すと思います。 -
なんでこんなに落ちるんだろう。
予定通りTOBが開始されれば利率4%やで。 -
TOB価格が既に決まってるし何やらかそうが株価には関係ないから
ここが盛り上がるとしたら敵対するところが出てきたときぐらいだわ -
騒ぎになってるか見に来たが、皆知らんのか?
無配に変更。明日が怖い。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2689F0W4A920C2000000/ -
348
そろそろ追加のニュース欲しいな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み