- 強く買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
901(最新)
今年もディスプレイをもらおう。
去年のはディスプレイポートがついててビビった。
いつかType-Cに対応したらマカーとしてはうれしい。 -
-
899
2021年3月期の株主優待にOSMICのトマトジュースが追加されました。
-
898
会社の経営陣で三年間の株価下落を長期下落と解釈する人はいません。怒りが爆発している長期株主の方も株価が15%(1047-907円)下落しただけで怒るようなら考え直した方がいいです。長期で保有していればそんなの当たり前です。なぜなら短期で売買するトレーダーがいるからです。そのボラティリティに怒って耐えられないのなら投資するべきではないです。
利益も株価も上がってないなら批判するのは理解出来る。でも利益は出ていて株価だけ下がっているからといって批判するのは理解できない。
日経平均とmcjを比較されていますが、mcjは日経平均の構成銘柄ではないです。mcjはJPX日経インデックス400に採用されています。そちらと比較して頂いた方が良いかと思います。ちなみに爆上げはしてないです。
そして株価が上がった日に批判投稿が少ないのに驚きを隠せません。 -
893
経営陣とIRは業績と株価の乖離に何かおかしいと思わんのか
給料たっぷり出てるから変えようとしないのか -
892
批判したくなるような企業に投資するのは辞めればいいと思うの。
フワフワ〜笑 -
890
四号戦車D型ちゃん
おいおい、寝言は寝てから言ってね。あ、寝ていたのかな(^o^)
ここに書き込めば経営者が辞めさせられると思っているだって?
笑わせるなよ。ここは手段の一つですわ。
どこでもいいのです。いろんなところで発信すれば、それが拡散される。
閉鎖された総会で、既に議題は結果が出ている場所で何かを言っても無駄。
もう辞めてくれという事を多くの株主が思うようになれば、少しは経営陣も考えるでしょ。
何もしない。これが一番良くないのですよ。
嫌なら他に行けという人もいるけど、そうではないとオイラは思う。
株主になれば、自分の意見をどこでもいいから言っていく。ただそれだけですよ。
四号戦車D型ちゃんは、総会で「経営陣バンザーイ」ってやれば。
喜ばれますよ~
お似合いです(^O^)/ -
887
3Qからずっと調整
いい加減に目覚めて下さい -
885
短期間、少額投資の人でもYahooに書き込めば経営者を辞めさせられると
思っているおかしな人達がここにはいるからねえ。
それも経営自体は順調そのものと言っていい状況で私が儲かってないから!
確かに総会でそんなこと言ったら鼻で笑われそう。 -
884
経営者はどこに向いて仕事をするか理解する人が多くなりましたね。
数年前では考えられない内容の投稿です。
良い傾向ですね。この調子で無能な経営者を追い込みましょう。
経営陣親衛隊は、苦し紛れに総会で言えとか言ってくるな。
総会なんて形式上やっているだけで、既に結果は出てます。その前にやることで意味が出てくる。
ダメな経営者にはしっかり辞任要求していきましょう。 -
883
abe***** 強く売りたい 2月27日 11:29
2018年 1047円 日経24000円
2021年 907円 日経30000円
MCJは3年間で利益2倍。株価は下落、指数は爆上げ。相対的に大惨敗。
31年ぶり大相場で3年間の下落は決して短期の下落ではない。
3年間この体たらくで怒らない株主は、もはや投資家ではない。
ただの経営者の犬だ! -
882
abe***** 強く売りたい 2月27日 11:24
2018年 1047円
2021年 907円
もはや3年は短期の下落ではない。「長期下落」といってよい。
短期トレーダーより長期株主のほうが、むしろ怒りが爆発している。
短期トレーダーが短気で怒っているかのような捏造は間違っている!
3年間で指数は爆上げ、MCJは3年間で下落。
相対的には大惨敗。3年間も下落し指数に大惨敗する銘柄。
今怒っているのは短期トレーダーではない。長期投資家である! -
881
真面目な話
短期と長期では選ぶべき
株が違うと思います
経営陣を批判されている
短期投機家の方には
個人的には、ANAがおススメです
この株、この一年
上がったり下がったりの
繰り返しの激しいこと
波に乗れば爆益可能な銘柄
私のような長期投資家には
せわしなくて興味無しですが -
880
下げ尽くして500円ぐらいまでいけば反発もあるのかな?
-
878
株価下げるだけ下げさせておいてからの普通の株価に戻す→株価が役員報酬に連動→自動的に報酬もアップ というシナリオなのかな
-
877
昨日付でIR出てたのですね。
MCJ 、子会社でPC・PC周辺機器事業のユニットコムを株式交換により完全子会社化 -
876
まだまだ下がるね~
800円はあるな! -
875
恥知らずな経営者ほどタチの悪いものはない
-
874
自浄作用ゼロだからこの悪質陰湿経営は直らないんだろうな
-
873
そもそも全体に連動しないひねくれ株だったのに・・・
いつの間にか下がるときには連動するようになった
・・・( ^ω^)・・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み