- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
119(最新)
TVCMなどである程度知名度を上げた現状、それによる成長の余地はあまり残されておらず、これまで以上に会社の収益はPCが売れる時期かどうかになってきているのではないでしょうか。
オリジナルと言えるかわかりませんがスティックPCやWindows Phoneを出してきて必ずしも大ヒットではなくても株価を押し上げ得るそれなりに魅力のある商品だったのではないかと。
アジアの修理工場やフィットネスジムなどで損失を出すくらいなら、麻雀施設やコインランドリーへ進出するくらいなら、開発に投資してノウハウを積み上げいずれは特許を取るようなものや大ヒット商品を出すという期待をさせてくれたらと思っています。 -
118
あんちが うるさいから
なまあたたかい めで みまもることにしたの
ふわふわ -
117
えーっ! ゾンビいなくなんのぉ?
つまんないなぁ…(-。-; -
底値が切り上がって900が底になったかな?
-
115
おい、この掲示板大丈夫か。
こんな間抜けな内容の投稿にいいねいっぱいかよ(笑)
あんたらが儲からないのは、クソ経営者の犠牲になったんじゃなくて、投資知識が低すぎるからだってことをマジで自覚した方がいいと思うよ。 -
114
副垢でお疲れ様です。
夢フェロモンの次は物語性ですか? -
株はファンダ1割、物語性9割で決まりますので、
物語性皆無のMCJ経営陣では半永久的に株価は上がりませんね。
物語性で決まるのは株価だけではありません。
高校野球より社会人野球やプロ2軍ほうがレベルははるかに高いですが、
人気(株価が高い)のは高校野球。
箱根駅伝も所詮関東ローカルの学生駅伝ですが物語性で人気(株価が高い)
物語性さえあれば赤字銘柄ですら暴騰します。
本当に情けなく酷い銘柄です。
これこそ「魅力無き経営陣に対する株主の通信簿」です。 -
111
たまには爆上げ目指しましょう(笑)
上がると静かになりますね(笑)
まうすの掲示板の法則は健在ですね♪
がんばまうす🐹♫ -
麻衣やんがCMに出ていた時は、39,800円のパソコンの宣伝してました。
今では、あの安売り価格はマウスでは見られません。エデイオンに昨日行きましたが、ゲームパソコンみたいなコーナーで、結構な値段ですが、イイヤマ製品も置いてあります。ボンビーの私ではとても手が出ません。
早く今期の予定を確定してくれたら株価もぶっ飛ぶと思うのですが、本当にIR精神のかけらもない経営陣だと思います。
追い風が吹いて、かなりいい数字が出るものと私は期待していますが、今期が終わってから、今期の数字を出すようでは駄目ですよね。
経営陣はしっかり仕事をしてもらいたいと、いつも思っております。 -
108
なんだか荒れていますね。トレードは個人の選択と自己責任だし見方はそれぞれなので意見は食い違うと思います。
永遠と経営陣批判してる人は余程の不満が溜まってるのでしょうが同じ内容を書き続けるのはストーカーのそれと同じ類ですよ。
分析とは程遠い、、もはやただの誹謗中傷に成り下がっています。
他銘柄にも経営陣批判と似た内容の繰り返し投稿を見かけますがそのようなバイトでもあるのかな、、、
いい意味で面白い掲示板の雰囲気になってほしいなぁ -
107
タカビアン 強く買いたい 3月8日 06:46
一部昇格は、いつ?
-
104
@aiuさん
さすがは長く見ておられる方は違いますね。
PCは一度買ったらすぐに買い替えるものでもないですし、2Qでの鈍化は納得です。
テレワークのほかに単価が高いゲーミングPCも巣ごもり需要で売れたのではないかと思っていました。
テレビ不要論者なので乃木坂以外のCMは見たことありませんでした。
中国で雨季になると水力発電ができて電力価格が下がりマイニングのPC需要が増えると聞いたことがあるので部品不足はそれもあるでしょうか。
初見からするとPC事業とシナジーのなさそうな謎の部門があったり?な部分もありましたので、もう少しファンダメンタルを見て購入を検討しようと思います。
荒れている掲示板なので返信なしも考えておりましたが、貴重なご意見をいただけてよかったです。ありがとうございました。
>売上営業損益率ですがトータルで見ると確かに前年同期比でダウンしてますが、
>売上構成率が全体の2%しかないアプレシオ部門(フィットネスジムや整体関連)を除くパソコン関連事業だと、2Qも3Qも営業利益率は前年同期比で一応伸びてるんです。
>
>で、アプレシオ部門を除いたマウス、ユニットコム、欧州iiyamaなど5社合計のパソコン関連事業の数字で見ると、
>
>2Q(単体)は前年比でも直前1Qよりも売上が落ちおり、前年はPC買替需要と増税前駆込需要の特需のピークの期。
>今年は1Qでテレワーク需要で稼いでますが2Qはそれが鈍化したのかなと想像。そこに欧州iiyamaでのロックダウンが重なり数字が伸びなかった。
>1Qから2Qでは売上だけでなく営業利益率も下がっており市場にはコロナ特需の鈍化と見られた?
>
>3Q(単体)は逆に売上を前年比でも直前2Qよりも大きく伸ばしています。営利も前年比20%増益なんですが利益率はそれほど伸びてません。
>これは今年3QでCM(マツコ&ホラン)を出しその広告宣伝費が大きかったからと想像。
>1Qと3Qは子会社の内訳を出さないのでマウスの営業利益率を四半期で比較して見ること出来ないので不確かですが。
>ここに欧州iiyamaがロックダウンから復活、業績に貢献。
>としても売上がここまで伸びたのは私的にはちょっと驚きでした。半導体不足やら仮想通貨マイニングによるグラボ供給不足なんてニュースを見てたから余計に。
>
>とうことで、私的には2Qは△、3Qは〇でした。
>
>4Qは自治体が予算消化に動く時期でGIGAスクールのノートPCが駆け込みで出荷されるのかなと想像したりします。
>
>長文読みづらくスミマセン。
>
>
>※パソコン関連事業のみで見た四半期ごとの営業利益率↓↓
>
>1Q→12.20%
>2Q→10.13%
>3Q→ 8.92%
>
>
>ちなみに前年度は
>1Q→9.03%
>2Q→9.92%
>3Q→8.87% -
103
売上営業損益率ですがトータルで見ると確かに前年同期比でダウンしてますが、
売上構成率が全体の2%しかないアプレシオ部門(フィットネスジムや整体関連)を除くパソコン関連事業だと、2Qも3Qも営業利益率は前年同期比で一応伸びてるんです。
で、アプレシオ部門を除いたマウス、ユニットコム、欧州iiyamaなど5社合計のパソコン関連事業の数字で見ると、
2Q(単体)は前年比でも直前1Qよりも売上が落ちおり、前年はPC買替需要と増税前駆込需要の特需のピークの期。
今年は1Qでテレワーク需要で稼いでますが2Qはそれが鈍化したのかなと想像。そこに欧州iiyamaでのロックダウンが重なり数字が伸びなかった。
1Qから2Qでは売上だけでなく営業利益率も下がっており市場にはコロナ特需の鈍化と見られた?
3Q(単体)は逆に売上を前年比でも直前2Qよりも大きく伸ばしています。営利も前年比20%増益なんですが利益率はそれほど伸びてません。
これは今年3QでCM(マツコ&ホラン)を出しその広告宣伝費が大きかったからと想像。
1Qと3Qは子会社の内訳を出さないのでマウスの営業利益率を四半期で比較して見ること出来ないので不確かですが。
ここに欧州iiyamaがロックダウンから復活、業績に貢献。
としても売上がここまで伸びたのは私的にはちょっと驚きでした。半導体不足やら仮想通貨マイニングによるグラボ供給不足なんてニュースを見てたから余計に。
とうことで、私的には2Qは△、3Qは〇でした。
4Qは自治体が予算消化に動く時期でGIGAスクールのノートPCが駆け込みで出荷されるのかなと想像したりします。
長文読みづらくスミマセン。
※パソコン関連事業のみで見た四半期ごとの営業利益率↓↓
1Q→12.20%
2Q→10.13%
3Q→ 8.92%
ちなみに前年度は
1Q→9.03%
2Q→9.92%
3Q→8.87% -
-
101
○×△は決算内容のあくまで私の評価です。
-
100
休日の銘柄分析でMCJについて調べています。
コロナショック📉後の動きについてロングホルダーの方がいらっしゃいましたら画像を見てよければご意見ください。 -
いずれにしても株主は最大の被害者
-
98
MCJは決算説明資料で業績における各子会社の比率を円グラフで出したら良いのに。
売上と営利とそれぞれ。
それ見るとわかりやすいし、年代別に並べたら色々見えるものがある気がする。
それやってる会社結構あって、会社のどの点に評価が置かれてるのかとか解りやすいと思うのだけど。 -
フワフワがまた居なくとか楽しみ減るじゃねーか!笑
勘弁しろよ笑 -
要は儲けたらいいのよ。
儲けてないからイラつく。
もっと儲けたいけど、そうならないからイラつく。
売り時を逃したからイラつく。
だろうね。。残念ながらだ。
自分が悪いだけ。笑
この株価でも爆益だしてるから全然いい。
企業を応援したきゃそれでいい。
小さくても配当が貰えるからそれでいい。
俺はこっち。笑
不満があれば自由に書けばいいやん。
その書き込みをディスったとこで別に良くね?
そのディスにムカついたから、また反論するで良くね?
所詮は満足vs不満足の終わりなき言い合い。
それに参加する奴もいれば、傍観して楽しんでる奴もいて。
自由にやれば良くね?
これを書いたら悪い、書くべきじゃない
とか言ってる奴はそりゃあんたの価値観。
あんたの主観。
そんな気に障るなら通報しとけ。
通報して消されたなら、それが正解よ。
通報しても消されないなら、あんたが間違い。
所詮はド素人の集まりだろ笑
読み込みエラーが発生しました
再読み込み